検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

日本の説話 6 近代

出版者 東京美術
出版年月 1974


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1211217185一般図書913.37/ニ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1985
1985
596.37 596.37
サラダ 料理-野菜

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810050182
書誌種別 図書(和書)
出版者 東京美術
出版年月 1974
ページ数 421p
大きさ 19cm
分類記号 913.37
タイトル 日本の説話 6 近代
書名ヨミ ニホン ノ セツワ
件名1 説話文学

(他の紹介)内容紹介 調味料に漬けることで保存性が高まるマリネやピクルス、和風マリネとも言える、なますや浅漬けなど。そして、味がなじむほど美味しくなる常備菜ならぬ“常備サラダ”も紹介。野菜をメインディッシュにしたい日のおかずサラダ、手作りで美味しい万能ドレッシング・たれなど。キッチンにおいて毎日使えるシンプル・レシピ。
(他の紹介)目次 1 作りおきできて使いまわしに便利なマリネ&ピクルス(あっさり、爽やかなノンオイルのマリネ
こくあり、リッチなオイルベースのマリネ ほか)
2 浅漬け&あえるだけでOKサラダ漬物(昆布入り浅漬け
簡単ナムル ほか)
3 味がなじむほどに美味しくなる常備菜サラダ(シンプル味しみキャロットラペ
豆乳マヨネーズのコールスロー ほか)
4 野菜をメインに楽しみたい日のおかずサラダ(クスクスサラダ
グリル野菜のサラダ ほか)
ストックしたい万能ドレッシング&万能だれ(中華ドレッシング/青じそドレッシング/梅ドレッシング
粒ごまドレッシング/刻みねぎドレッシング/にらドレッシング ほか)
(他の紹介)著者紹介 庄司 いずみ
 野菜料理家。2007年に植物性100%のベジタリアン料理を紹介するブログ『vege dining 野菜のごはん』を始め、大人気となったことをキッカケに野菜料理を紹介する料理家に(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目

1 近代文学における説話の意義
久松 潜一/著
2 説話と児童文学   1—「赤い鳥」以前
村松 定孝/著
3 説話と児童文学   2—「赤い鳥」以後
岡田 純也/著
4 昔話と説話文学
稲田 浩二/著
5 近代における昔話の伝承
武田 正/著
6 ヨーロッパ昔話の受容
関 敬吾/著
7 民話と民話劇
西郷 竹彦/著
8 坪内逍遙
宮田 尚/著
9 森鷗外
長谷川 泉/著
10 山田美妙
加美 宏/著
11 花袋作『通盛の妻』考
和田 英道/著
12 谷崎潤一郎
長野 甞一/著
13 芥川竜之介
浅野 洋/著
14 菊池寛
志村 有弘/著
15 室生犀星
本多 浩/著
16 佐藤春夫
酒井 森之介/著
17 堀辰雄における東方と西方
佐藤 泰正/著
18 中島敦
佐々木 充/著
19 太宰治
鳥居 邦朗/著
20 小泉八雲
平山 城児/著
21 海音寺潮五郎
志村 有弘/著

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。