検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

「あまのじゃく」に考える 時流に流されず、群れをつくらず、本質を見失わず

著者名 平川 克美/著
著者名ヨミ ヒラカワ カツミ
出版者 三笠書房
出版年月 2015.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1217038106一般図書159/ヒ/開架通常貸出在庫 
2 産業情2411500776一般図書159/ア/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

平川 克美
2015
159 159
人生訓

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110455012
書誌種別 図書(和書)
著者名 平川 克美/著
著者名ヨミ ヒラカワ カツミ
出版者 三笠書房
出版年月 2015.5
ページ数 221p
大きさ 19cm
ISBN 4-8379-2586-6
分類記号 159
タイトル 「あまのじゃく」に考える 時流に流されず、群れをつくらず、本質を見失わず
書名ヨミ アマノジャク ニ カンガエル
副書名 時流に流されず、群れをつくらず、本質を見失わず
副書名ヨミ ジリュウ ニ ナガサレズ ムレ オ ツクラズ ホンシツ オ ミウシナワズ
内容紹介 ひねくれ者でも、嫌われ者でもない、“知的なあまのじゃく”へ-。悩める人や、敗者のように自分で思い込んでしまっている人たちに向け、不確かな時代にあっても、自分の頭で考え、したたかに生き抜くヒントを示す「人生論」。
著者紹介 1950年東京都生まれ。早稲田大学理工学部卒業。「リナックスカフェ」代表取締役社長。喫茶店「隣町珈琲」を開店。音声配信サイト『ラジオデイズ』も手がける。著書に「俺に似たひと」など。
件名1 人生訓

(他の紹介)内容紹介 「シンプルな結論」に飛びついていないか。「判断にいたるプロセス」こそ、大切である。朝日新聞「人生の贈りもの」で注目の著者、渾身の書き下ろし!
(他の紹介)目次 1 「自力で考えない人」は、生きていないも同然―人間は間違え、そして、考える動物である(何でも「二者択一」にしてしまう誤り
なぜ、いつも期待とは逆の結果になるのか ほか)
2 これからどうなるのか?―「働くこと」と「生きること」―「拡大」と「成長」で、複雑な問題は解決するのか(幸福になるためのものには値札がついていない
富は増やさなければならないものか ほか)
3 頼りになる知性、ならない知性―本を読むと、見えてくるもの(自分の“限界”を知ることでわかること
読むべき本は一瞬で見分ける ほか)
4 「正義」よりも信ずるに足ることはあるか―「根っからの善人」も「生まれながらの悪人」もいない(「善人」を演じ続ける人
「正義」はなぜ、ときに暴走するのか ほか)
5 「人と違うこと」を考えるのではなく、「人と違うよう」に考える―誰もが「異物」を抱えながら生きていく(「強い現実」「弱い現実」
ありえないシナリオ ほか)
(他の紹介)著者紹介 平川 克美
 1950年東京都生まれ。早稲田大学理工学部卒業後、盟友・内田樹(現代思想家)らとともに翻訳を主業務とする会社「アーバン・トランスレーション」を始める。その後、アメリカ・シリコンバレーの「Business Cafe Inc.」の設立にも参加。現在、「リナックスカフェ」代表取締役社長。2014年、東京・荏原中延に小さな喫茶店「隣町珈琲」を開店し、コミュニティに根ざした“小商い”を営みながら、日本を代表する論者たちが集う音声配信サイト「ラジオデイズ」も手がけている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。