検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

非常識クレームへの対応法 やさしいあなたが苦しまないための

著者名 柴田 豊幸/著
著者名ヨミ シバタ トヨユキ
出版者 幻冬舎
出版年月 2015.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 伊興1111459655一般図書673.3//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2015
673.3 673.3
販売管理 苦情処理

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110456965
書誌種別 図書(和書)
著者名 柴田 豊幸/著   柴田 洋平/著
著者名ヨミ シバタ トヨユキ シバタ ヨウヘイ
出版者 幻冬舎
出版年月 2015.4
ページ数 69p
大きさ 26cm
ISBN 4-344-97821-8
分類記号 673.3
タイトル 非常識クレームへの対応法 やさしいあなたが苦しまないための
書名ヨミ ヒジョウシキ クレーム エノ タイオウホウ
副書名 やさしいあなたが苦しまないための
副書名ヨミ ヤサシイ アナタ ガ クルシマナイ タメ ノ
内容紹介 通常の対応では解決が難しくなるケースのクレーム対応の本。対応が困難なクレームをつける人をタイプ分けし、その背景に考えられる特定の障害・病気を踏まえた対応法を紹介する。顧客対応記録用紙(例)も掲載。
著者紹介 1951年生まれ。青山学院大学卒業。(株)チャイルド社ほか代表取締役社長。
件名1 販売管理
件名2 苦情処理

(他の紹介)内容紹介 著者講演会で「胸のつかえがとれた」「誠意だけでの解決が難しいことがわかった」など好評多数!基本的な考え方から法的対応まで、“困ったクレーム”への対応法を紹介!
(他の紹介)目次 1 基本的な考え方(本書におけるクレーマーの基本的な考え方
クレームの分類
クレーム発生時の初期対応)
2 クレーマーのタイプを知る―特徴と対応(タイプ別分類表
タイプ別比較
タイプA―暗黙のルールがわからないタイプ
タイプB―そそっかしいが悪気のないタイプ
タイプC―極端な行動をとるタイプ
タイプD―妄想や幻覚のあるタイプ
タイプE―カンシャクを起こすお年寄りタイプ)
3 法的な対応について(不当要求の判断基準
法的対応
法律とクレーマー
記録の重要性について
顧客対応記録用紙)
(他の紹介)著者紹介 柴田 豊幸
 1951年3月24日生まれ。青山学院大学卒業後、第一勧業銀行(現みずほ銀行)を経て、(株)チャイルド社入社。1990年〜1996年、越谷保育専門学校講師。2010年に子どものこと、保育園のことを系統的に学ぶため、保育士資格取得。現在、(株)チャイルド社・(株)幼保経営サービス・(株)三恭(保育園パピーナ8園)・彩兒島有限公司(香港)・彩兒島幼教産品有限公司(北京)ほか代表取締役社長。社会福祉法人はじめ会高の葉保育園理事長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
柴田 洋平
 1984年5月14日生まれ。2007年慶應義塾大学卒業、2010年東北大学法科大学院修了、同年司法試験合格。2011年弁護士登録(東京弁護士会)、小林・福井法律事務所入所。2014年保育士資格取得。現在、(株)幼保経営サービス顧問(幼稚園・保育園での法律相談を担当)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。