検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

日本原爆開発秘録 新潮文庫 ほ-19-3

著者名 保阪 正康/著
著者名ヨミ ホサカ マサヤス
出版者 新潮社
出版年月 2015.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 江南1510808205一般図書B559/ホサ/文庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

保阪 正康
2015
559.7 559.7
原子爆弾 太平洋戦争(1941〜1945)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110458527
書誌種別 図書(和書)
著者名 保阪 正康/著
著者名ヨミ ホサカ マサヤス
出版者 新潮社
出版年月 2015.5
ページ数 341p
大きさ 16cm
ISBN 4-10-133373-1
分類記号 559.7
タイトル 日本原爆開発秘録 新潮文庫 ほ-19-3
書名ヨミ ニホン ゲンバク カイハツ ヒロク
内容紹介 戦時下で秘密裡に進められていた日本の原爆製造計画。戦局の挽回を期し、軍部が命じて科学者の叡智を集めた研究の全貌とは…。膨大な資料と関係者への貴重なインタビューをもとに、日本の「原子力前史」を繙く。
件名1 原子爆弾
件名2 太平洋戦争(1941〜1945)

(他の紹介)内容紹介 戦時下で秘密裡に進められていた「ニ号研究」「F号研究」という日本の原爆製造計画。戦局の挽回を期し、軍部が命じて科学者の叡智を集めた研究に全貌とは…。昭和史研究の第一人者が、膨大な資料と関係者への貴重なインタビューをもとに、戦後、原発立国へと舵を切った日本の「原子力前史」を繙き、現代との因果を詳らかにする。
(他の紹介)目次 原子爆弾製造計画の始まり
大量殺戮兵器待望の国民心理
陸軍の原爆製造計画「ニ号研究」
海軍の「F号研究」の歩みと実態
終戦前後の科学者と軍人
原子爆弾から原子力発電へ―平和利用は幻なのか


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。