検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

マルクス主義の理路

著者名 広松 渉/著
著者名ヨミ ヒロマツ ワタル
出版者 勁草書房
出版年月 1976


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1210585590一般図書369.2/ニ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
498.583 498.583
食生活 健康法 食欲

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810024945
書誌種別 図書(和書)
著者名 広松 渉/著
著者名ヨミ ヒロマツ ワタル
出版者 勁草書房
出版年月 1976
ページ数 288p
大きさ 20cm
分類記号 116.4
タイトル マルクス主義の理路
書名ヨミ マルクス シュギ ノ リロ
件名1 マルクス主義

(他の紹介)内容紹介 暴飲暴食、深夜のスイーツ…やめられないのは「狂った食欲」のせいでした!食べたいものが自然と変わる!多くのセレブリティが指名する専属シェフの食欲コントロール術。
(他の紹介)目次 1 change―「その一口」が人生を左右する(食欲は本能。本能を磨けば「生きるセンス」も磨かれる。
狂った食欲のサイン。 ほか)
2 reset―エラーを起こした食欲をリセットする(整える食べもの、乱す食べもの。
白米は文字通り“粕”である。 ほか)
3 Re start―正しい食欲のつくり方(体の中にパワーを生み出すものを“足して”みる。
体に負担のかかるものをとりあえず3日間やめてみる ほか)
4 step up―食材でお手当てをする(台所は、ドラッグストア。
明日が勝負。そんなときにはトンカツよりも“玄米+味噌汁”。 ほか)
(他の紹介)著者紹介 西邨 マユミ
 マクロビオティックコーチ/パーソナルシェフ。料理活動家。1982年に単身渡米し、マクロビオティックの世界的権威である久司道夫氏に師事。その後、アメリカマサチューセッツ州クシインスティテュートベケット校の設立に参加し、同校の料理主任および料理講師に就任し、同時にガン患者への料理指導も行う。2001年より、歌手マドンナのパーソナルシェフを務め、ロンドン、ロサンゼルス、ニューヨーク、東京を中心に活動。ゴア元副大統領、スティング、ブラット・ピット、ガイ・リッチーをはじめ、多くのセレブリティにマクロビオティックの食事を提供してきた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。