検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 7 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

博士の愛した数式

著者名 小川 洋子/著
著者名ヨミ オガワ ヨウコ
出版者 新潮社
出版年月 2003.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 佐野0311191522一般図書913.6/オカワ/開架通常貸出在庫 
2 保塚0511230534一般図書/オガワ/開架通常貸出貸出中  ×
3 江北0611891037一般図書913.6/オカワ/開架通常貸出貸出中  ×
4 鹿浜0911216455一般図書913.6/オカワヨ/開架通常貸出貸出中  ×
5 興本1011573407一般図書913.6/オガワ/開架通常貸出貸出中  ×
6 伊興1111595516一般図書913.6/オカワヨ/本屋特色コーナ通常貸出貸出中  ×
7 中央1217183654一般図書913.6/オカ/閉架書庫通常貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

石原 慎太郎
1995
498.583 498.583
食生活 アンチエイジング

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000310062967
書誌種別 図書(和書)
著者名 小川 洋子/著
著者名ヨミ オガワ ヨウコ
出版者 新潮社
出版年月 2003.8
ページ数 253p
大きさ 20cm
ISBN 4-10-401303-X
分類記号 913.6
タイトル 博士の愛した数式
書名ヨミ ハカセ ノ アイシタ スウシキ
内容紹介 この世界は驚きと歓びに満ちていると、博士はたったひとつの数式で示してくれた-。記憶力を失った天才数学者、と私、阪神タイガースファンの息子の3人の奇妙な関係を軸にした物語。『新潮』掲載作。
著者紹介 1962年岡山市生まれ。早稲田大学第一文学部文芸科卒業。「揚羽蝶が壊れる時」で海燕新人文学賞、「妊娠カレンダー」で第104回芥川賞を受賞。他の著書に「偶然の祝福」など。

(他の紹介)内容紹介 「白米」には「納豆」、「焼き魚」には「レモン」、「りんご」には「蜂蜜」…「食べ合わせ」で老化に勝つ!「やせる食べ方」「若返る食べ方」が、すぐわかる!
(他の紹介)目次 1章 40歳からの「食べ方」が、これからの人生を変える(40歳から「老化に勝つ」一番確実な方法
まずは「体の糖化」に気をつけよう ほか)
2章 やせる食べ方―体の「糖化」と「塩害」を防ぐ(40歳からは「炭水化物」と上手につき合う
まずは「BMI値25未満」を目指そう ほか)
3章 10歳若返る食べ方―「食を温める」「腸をきれいにする」(体温が1度下がると、免疫力は4割も低下!
日本人の腸に「悪玉菌」が増殖しやすくなった理由 ほか)
4章 厳選!40歳からの体と心を守る食材(体と心が若くなる食べ方―済陽式食習慣
「週2回は食べたい」完全栄養食―玄米 ほか)
(他の紹介)著者紹介 済陽 高穂
 1945年宮崎県生まれ。三愛病院医学研究所所長、西台クリニック院長。元千葉大学医学部臨床教授。医学博士。千葉大学医学部卒業後、東京女子医科大学消化器病センターに入局。米国テキサス大学外科教室に留学(消化管ホルモンの研究)。帰国後、東京女子医科大学助教授、都立荏原病院外科部長、都立大塚病院副院長を経て現職。臨床医として執刀した手術は4,000例(その半数はガン)。独自に考案した「済陽式食事療法」で多くのガン患者を治癒に導いている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。