検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 9 在庫数 9 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

天使のかいかた おはなしパレード

著者名 なかがわ ちひろ/作
著者名ヨミ ナカガワ チヒロ
出版者 理論社
出版年月 2002.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 竹の塚0120978887児童図書913/なか/開架-児童通常貸出在庫 
2 佐野0320807050児童図書913.6/な/開架-児童通常貸出在庫 
3 舎人0420702789児童図書/なか/開架-児童通常貸出在庫 
4 舎人0420781411児童図書/なか/開架-児童通常貸出在庫 
5 江北0620821181児童図書91/ナ/開架-児童通常貸出在庫 
6 やよい0820675486児童図書/な/開架-児童通常貸出在庫 
7 鹿浜0920484607児童図書/なか/開架-児童通常貸出在庫 
8 興本1020517148児童図書913.6/なか/開架-児童通常貸出在庫 
9 中央1221870601児童図書913/ナカ/開架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

国谷 裕子 東京藝術大学
2017
383.81 383.81
食生活 料理(日本) 汁物

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000220004421
書誌種別 図書(児童)
著者名 なかがわ ちひろ/作
著者名ヨミ ナカガワ チヒロ
出版者 理論社
出版年月 2002.11
ページ数 85p
大きさ 21cm
ISBN 4-652-00901-1
分類記号 913.6
タイトル 天使のかいかた おはなしパレード
書名ヨミ テンシ ノ カイカタ
内容紹介 天使を拾って育てると、すてきなことがおきるはず-。さちはあるとき原っぱで天使を拾った。人よりちょっと違うものを飼うことになってしまったさちは、自分なりに天使の飼い方を工夫しますが、びっくりすることばかり…。
著者紹介 1958年生まれ。翻訳家として「ふしぎをのせたアリエル号」他多くの書を手がける一方、創作絵本「のはらひめ」「たこのななちゃん」「きょうりゅうのたまご」他を出版。埼玉県在住。

(他の紹介)内容紹介 一汁三菜という言葉があるように、和食にとって汁物は欠かすことがてきない。味噌汁・すまし汁・潮汁・冷汁・とん汁・けんちん汁・雑煮など多彩な汁物は、また「使う味噌・ダシ」「入れる具材(地野菜・地元海産物など)」によっても多様に変化する。地域的なバリエーションの豊富な汁物を、都道府県別に切り分け、食文化と地産地消の視点も盛り込んで興味深く紹介するウンチク百科。各地の汁物の味の傾向を地元の特色とともに紹介!付録には、著者による都道府県別おすすめ汁物レシピも掲載!
(他の紹介)目次 第1部 汁物の基礎知識(汁物事始め
汁物と和食
汁物の栄養
汁物事始め―延喜式(平安時代)に初めて登場
汁物と和食―精進料理・本膳料理・汁物
汁物と健康―栄養学的トピックス)
第2部 都道府県別汁物とその食文化の特色


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。