検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

「うつ」と「躁」の教科書

著者名 ブライアン・P.クイン/著
著者名ヨミ ブライアン P クイン
出版者 紀伊国屋書店
出版年月 2003.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1215337153一般図書493.76/ク/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

武鹿 悦子 牧野 鈴子
2023
210.76 210.76
日本-歴史-昭和時代(1945年以後) 日本-歴史-平成時代 岩波新書

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000310039294
書誌種別 図書(和書)
著者名 ブライアン・P.クイン/著   大野 裕/監訳   岩坂 彰/訳
著者名ヨミ ブライアン P クイン オオノ ユタカ イワサカ アキラ
出版者 紀伊国屋書店
出版年月 2003.5
ページ数 304p
大きさ 19cm
ISBN 4-314-00939-X
分類記号 493.764
タイトル 「うつ」と「躁」の教科書
書名ヨミ ウツ ト ソウ ノ キョウカショ
内容紹介 「うつ」って何? 「躁」って何? 患者にとっての一番の武器は、知識だ! 実際の症例や著名人のエピソードも交え薬物治療法など、知っておきたい情報を幅広くカバー。
著者紹介 ニューヨークで活躍するクリニカル・ソーシャルワーカー。気分障害、薬物・アルコール依存症のカウンセラーとして開業。
件名1 双極性障害

(他の紹介)内容紹介 戦争が終結して七〇年、日本の何が変わり、何が変わらなかったのか。戦後の知は何を問うてきたのか。時代の経験と「空気」が深く刻み込まれた二一冊の岩波新書を、文学者・歴史学者・社会学者が読み解くことで、今を生きる私たちにとっての「戦後」の意味を塗り替えていく。現在と歴史の往還の中で交わされた徹底討議!
(他の紹介)目次 第1章 一九四五〜一九五五年―敗戦と復興
第2章 一九五五〜一九六五年―熱い政治と静かな生活
第3章 一九六五〜一九七五年―高度成長の足もとで
第4章 一九七五〜一九八五年―経済大国と消費社会
第5章 一九八五〜一九九五年―バブル・昭和・冷戦の終わり
第6章 一九九五〜二〇〇五年―失われた一〇年と「テロとの戦争」
第7章 二〇〇五〜二〇一五年―模索の時代
(他の紹介)著者紹介 小森 陽一
 1953年生まれ。東京大学大学院総合文化研究科教授。日本近代文学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
成田 龍一
 1951年生まれ。日本女子大学人間社会学部教授。歴史学・近代日本史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
本田 由紀
 1964年生まれ。東京大学大学院教育学研究科教授。教育社会学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。