検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

岐阜県警レスキュー最前線

著者名 岐阜県警察山岳警備隊/編
著者名ヨミ ギフケン ケイサツ サンガク ケイビタイ
出版者 山と溪谷社
出版年月 2015.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 東和0211759949一般図書786//開架通常貸出在庫 
2 伊興1111467997一般図書786.1//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2015
786.18 786.18
登山-遭難 警察-岐阜県

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110485065
書誌種別 図書(和書)
著者名 岐阜県警察山岳警備隊/編
著者名ヨミ ギフケン ケイサツ サンガク ケイビタイ
出版者 山と溪谷社
出版年月 2015.8
ページ数 301p
大きさ 19cm
ISBN 4-635-17183-0
分類記号 786.18
タイトル 岐阜県警レスキュー最前線
書名ヨミ ギフ ケンケイ レスキュー サイゼンセン
内容紹介 穂高連峰や笠ケ岳など北アルプスの飛驒側で、登山者の安全を守り、遭難者の救助に命を賭ける「登頂なきアルピニスト」たちがいる。岐阜県警察山岳警備隊員たちが、その誇りや使命感、救助活動、家族への思いなどを綴る。
件名1 登山-遭難
件名2 警察-岐阜県

(他の紹介)内容紹介 穂高連峰や笠ヶ岳など北アルプスの飛騨側で、登山者の安全を守り遭難者の救助に命を賭ける「登頂なきアルピニスト」たちがいる。
(他の紹介)目次 第1章 穂高常駐(山岳遭難救助の要、穂高常駐
困った登山者たち)
第2章 新隊員の決意(初出勤の思い出
救えなかった命 ほか)
第3章 救助活動への熱い思い(記憶に残る遭難救助
「繋いだ」ろ思った命 ほか)
第4章 ヘリコプター・レスキュー(ヘリコプターによる遭難救助
最終等着地は「家族の許」 ほか)
第5章 警備隊員の心意気(山の救助に携わって教えられたこと
警備隊員に求められるもの ほか)
第6章 御嶽山の噴火(御嶽山の噴火と救助活動
現場で指揮をとることの難しさと責任)
第7章 後方支援(「北アルプスの守り」に徹する隊員たち
任務を全うして、ひとりでも多くの遭難者救助を ほか)
第8章 北飛山岳救助隊と山小屋(警備隊とのスムーズな連携
組織力を活かした事故防止の取り組みを ほか)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。