検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

新編国歌大観 第4巻 [2] 私家集編 2 定数歌編 索引

著者名 「新編国歌大観」編集委員会/編
出版者 角川書店
出版年月 1986.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1212318792一般図書R911.1/コ/参考図書貸出禁止在庫  ×
2 梅田1310818172一般図書R911.1//参考図書貸出禁止在庫  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

いとう ひろし
1986
686.2136 686.2136
京王電鉄株式会社 駅

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810268474
書誌種別 図書(和書)
著者名 「新編国歌大観」編集委員会/編
出版者 角川書店
出版年月 1986.5
ページ数 1108p
大きさ 27cm
分類記号 911.108
タイトル 新編国歌大観 第4巻 [2] 私家集編 2 定数歌編 索引
書名ヨミ シンペン コッカ タイカン
件名1 和歌-歌集

(他の紹介)内容紹介 京王線&井の頭線の歴史と魅力がまるわかり!新旧の駅舎、古地図、秘蔵写真満載!全69駅完全網羅!世界的にも珍しい1372mm軌間となった理由は?井の頭線を田無まで延伸する計画があった?わずか10年間だけ八王子を走った路面電車とは?新宿・渋谷と多摩のベッドタウン&高尾山を結ぶ“アイボリーホワイト”と“レインボーカラー”の多彩な魅力を探る!
(他の紹介)目次 カラー写真で見る昭和の京王線・井の頭線
第1章 京王線各駅停車(新宿
初台
幡ヶ谷 ほか)
第2章 京王線の支線各駅停車(京王多摩川
京王稲田堤
京王よみうりランド ほか)
第3章 井の頭線各駅停車(渋谷
神泉
駒場東大前 ほか)
巻末付録 京王線・井の頭線の歴史を彩った車両図鑑
(他の紹介)著者紹介 辻 良樹
 昭和42(1967)年、滋賀県生まれ。鉄道関係のPR誌編集を経てフリーに(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。