蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
子どもの「泣く理由」がわかる本 泣く力・甘える力を伸ばせば、必ずしあわせに育つ
|
著者名 |
阿部 秀雄/著
|
著者名ヨミ |
アベ ヒデオ |
出版者 |
リヨン社
|
出版年月 |
2005.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
在架
|
1 |
中央 | 1216546398 | 一般図書 | 599/ア/ | 閉架書庫 | 通常貸出 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000510082141 |
書誌種別 |
図書(和書) |
著者名 |
阿部 秀雄/著
|
著者名ヨミ |
アベ ヒデオ |
出版者 |
リヨン社
|
出版年月 |
2005.12 |
ページ数 |
206p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-576-05200-4 |
分類記号 |
379.9
|
タイトル |
子どもの「泣く理由」がわかる本 泣く力・甘える力を伸ばせば、必ずしあわせに育つ |
書名ヨミ |
コドモ ノ ナク リユウ ガ ワカル ホン |
副書名 |
泣く力・甘える力を伸ばせば、必ずしあわせに育つ |
副書名ヨミ |
ナク チカラ アマエル チカラ オ ノバセバ カナラズ シアワセ ニ ソダツ |
内容紹介 |
子どもにとって「泣くこと」がどんな意味を持つのか、それがわかれば、まさに目からウロコ。親のつらい思い込みがなくなって、子育てについての新しい展望がひらけてくる…。子育てが驚くほどラクになる、あたたかいヒント。 |
著者紹介 |
1937年栃木県生まれ。東京大学教育学部教育心理学科卒業。癒しの子育てネットワーク代表。日本抱っこ法協会名誉会長。著書に「ダダこね育ちのすすめ」など。 |
件名1 |
家庭教育
|
改題・改訂等に関する情報 |
「子どもの泣くわけ」(二見レインボー文庫 2015年刊)に改題,加筆修正 |
(他の紹介)内容紹介 |
近くに大型スーパーができ、大ピンチのギンギン商店街。そこで夢羽と元たちが立ち上がった(『ギンギン商店街を救え!』)。絵画コレクターのところに、森亜亭から「絵を盗む」という挑戦状が!?久々に宿敵と夢羽との謎解き勝負を描く『絵画泥棒の挑戦状』。そして、あのラムセスが探偵になって(?)、大活躍する『ラムセスのお手がら』。ワクワクドキドキの全3編が収録された、書き下ろし最新作!小学校上級〜 |
(他の紹介)著者紹介 |
深沢 美潮 武蔵野美術大学造形学科卒。コピーライターを経て作家になる。SF作家クラブ会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 山田 J太 漫画家兼イラスト描き(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目
目次
前のページへ