検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

サイボーグ昆虫、フェロモンを追う 岩波科学ライブラリー 228

著者名 神崎 亮平/著
著者名ヨミ カンザキ リョウヘイ
出版者 岩波書店
出版年月 2014.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216913440一般図書486.1/カ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1995
452 452
ねこ(猫)-飼育

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110381637
書誌種別 図書(和書)
著者名 神崎 亮平/著
著者名ヨミ カンザキ リョウヘイ
出版者 岩波書店
出版年月 2014.7
ページ数 5,108p
大きさ 19cm
ISBN 4-00-029628-1
分類記号 486.1
タイトル サイボーグ昆虫、フェロモンを追う 岩波科学ライブラリー 228
書名ヨミ サイボーグ コンチュウ フェロモン オ オウ
内容紹介 昆虫のニューロンの数はヒトの100万分の1。米粒ほどの小さな脳でも、優れたセンサと巧みな行動戦略で、工学者に解けなかった難題をこなす。そんな昆虫脳のはたらきをコンピューター上で再現することで明らかにする。
著者紹介 1957年和歌山県生まれ。筑波大学大学院博士課程生物科学研究科修了。理学博士。東京大学先端科学技術研究センター生命知能システム分野教授。
件名1 昆虫
件名2 フェロモン
件名3 ロボット

(他の紹介)内容紹介 体の柄で違う性格、ヒゲが伝える思い、ネコ語を完全解読―ネコの頭の中が100%わかる本。
(他の紹介)目次 第1章 ネコの性格を知る(毛の色で性格はわかる―色と柄にまつわる不思議
種類でも性格は変わる―こんなに違う種の個性 ほか)
第2章 ネコの言葉を知る(ネコもしゃべっている―ニャオ、ニャッ…その鳴き声の意味
ネコは人の言葉がわかる―覚えられる言葉はおよそ八〇種類 ほか)
第3章 ネコの暮らしを知る(ネコに気持ちのいい家―カギは縦移動ができるか
家のなかは自分のなわばり―三つのにおいづけ行動 ほか)
第4章 ネコのご飯を知る(ネコが喜ぶご飯―理想はやっぱりネズミにあった
ネコも味を感じている―狩りで進化した味覚 ほか)
第5章 ネコのSOSを知る(口には出せない痛みサイン―ケガと病気はここに出る
肋骨を触れば肥満度がわかる―誰でもカンタン健康診断 ほか)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。