検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

世界数学者事典

著者名 ベルトラン・オーシュコルヌ/著
著者名ヨミ ベルトラン オーシュコルヌ
出版者 日本評論社
出版年月 2015.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 鹿浜0911404234一般図書410//開架通常貸出在庫 
2 中央1217088309一般図書R410.3/オ/参考図書貸出禁止在庫  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2015

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110496002
書誌種別 図書(和書)
著者名 ベルトラン・オーシュコルヌ/著   ダニエル・シュラットー/著   熊原 啓作/訳
著者名ヨミ ベルトラン オーシュコルヌ ダニエル シュラットー クマハラ ケイサク
出版者 日本評論社
出版年月 2015.9
ページ数 692p
大きさ 22cm
ISBN 4-535-78693-6
分類記号 410.33
タイトル 世界数学者事典
書名ヨミ セカイ スウガクシャ ジテン
内容紹介 アリストテレス、ガリレイ、リーマン、伊藤清など、古代から現代までの数学者859名を収録した数学者事典。それぞれにまつわるエピソードとともに、名前がついた定理や概念も紹介する。
著者紹介 1950年アルジェ生まれ。ヴァルタルノー谷自治体連合の議長。
件名1 数学者-辞典

(他の紹介)内容紹介 古代から現代までの数学者859名を収録!数学者のエピソードとともに、名前がついた定理や概念も紹介した数学者事典、待望の完訳。
(他の紹介)著者紹介 オーシュコルヌ,ベルトラン
 1950年、父が図書館司書をしていたアルジェで生まれる。1962年のアルジェリア独立時に家族はオルレアンに移る。オルレアン大学のあと、パリ第6大学(ピエール・エ・マリー・キュリー大学)と第7大学(ディドロ大学)で学び1974年にアグレガシオンを取得。1977年からオルレアンのリセ・ポティエの理系グランド・ゼコール準備クラスを担当する。1995年にオルレアンロワール沿いのマロー・オ・ブレの町長に選ばれた。2001年以来ヴァルタルノー谷自治体連合の議長である(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
シュラットー,ダニエル
 サン・ジャン・ド・ラ・ルエル(ロワール)生まれ。ロワール地方の樽職人の息子である。サンクルー高等師範学校のあとパリ第7大学で学び、1970年にアグレガシオンを取得。1973年から2006年までリセ・ポティエの理系グランド・ゼコール準備クラスを教える。1973年から2006年まで現代音楽を中心とした、オレルアン国際音楽週間の司会者を務めた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
熊原 啓作
 1942年、兵庫県生まれ。1965年、岡山大学理学部数学科を卒業。大阪大学、鳥取大学、放送大学を経て、鳥取大学名誉教授、放送大学名誉教授、専攻は等質空間上の調和解析学。理学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。