検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

東武野田線・新京成電鉄 懐かしい沿線写真で訪ねる 街と駅の1世紀

著者名 杉崎 行恭/著
著者名ヨミ スギザキ ユキヤス
出版者 アルファベータブックス
出版年月 2015.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 興本1011402011一般図書686//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2015
鉄道-千葉県 鉄道-埼玉県 駅

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110499228
書誌種別 図書(和書)
著者名 杉崎 行恭/著
著者名ヨミ スギザキ ユキヤス
出版者 アルファベータブックス
出版年月 2015.10
ページ数 95p
大きさ 26cm
ISBN 4-86598-805-5
分類記号 686.2135
タイトル 東武野田線・新京成電鉄 懐かしい沿線写真で訪ねる 街と駅の1世紀
書名ヨミ トウブ ノダセン シンケイセイ デンテツ
副書名 街と駅の1世紀
副書名ヨミ マチ ト エキ ノ イッセイキ
内容紹介 環状路線の一部のようなラインを地図上に描く東武野田線と新京成電鉄。大宮から船橋までの東武野田線と、松戸から京成津田沼までの新京成電鉄の、各駅と街、鉄道の歩みと現在の姿を写真とともに紹介する。
著者紹介 昭和29年兵庫県生まれ。東京写真短期大学卒業後、交通博物館の暗室マン等を経て、フリーのフォトライター。著書に「駅舎」「駅旅入門」「百駅停車」など。
件名1 鉄道-千葉県
件名2 鉄道-埼玉県
件名3

(他の紹介)目次 第1部 東武野田線(大宮
北大宮・大宮公園・大和田
七里
岩槻
東岩槻・豊春・八木崎 ほか)
第2部 新京成電鉄(松戸
上本郷・松戸新田・みどり台
八柱
常盤平
五香 ほか)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。