検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

うつ自殺を止める ちくま新書 899 <睡眠>からのアプローチ

著者名 松本 晃明/著
著者名ヨミ マツモト テルアキ
出版者 筑摩書房
出版年月 2011.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216379386一般図書493.76/マ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1972
1972
911.368 911.368

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110028861
書誌種別 図書(和書)
著者名 松本 晃明/著
著者名ヨミ マツモト テルアキ
出版者 筑摩書房
出版年月 2011.4
ページ数 212p
大きさ 18cm
ISBN 4-480-06602-2
分類記号 493.764
タイトル うつ自殺を止める ちくま新書 899 <睡眠>からのアプローチ
書名ヨミ ウツ ジサツ オ トメル
副書名 <睡眠>からのアプローチ
副書名ヨミ スイミン カラ ノ アプローチ
内容紹介 身近なところからできる、うつ・自殺予防対策として、静岡県富士市で始まった「富士モデル事業」。地域の活性化にもつながるこの活動の中心にいる精神科医が、“睡眠”に着目した取り組みの実際を詳述する。
著者紹介 浜松医科大学医学部卒業。静岡県精神保健福祉センター所長。
件名1 うつ病
件名2 自殺

(他の紹介)内容紹介 10月4日に104歳になった現役医師の魂の104句。
(他の紹介)目次 第1章 老に屈しない
第2章 旅で出逢う
第3章 恋を忘れじ
第4章 庭を愛でる
第5章 国を想い、平和を願う
第6章 若き世代に夢を託す
(他の紹介)著者紹介 日野原 重明
 1911年10月4日山口県生まれ。京都大学医学部卒業、同大学院修了。1941年聖路加国際病院に内科医として赴任。1951年アメリカ・エモリー大学に留学。104歳の現在も現役医師。聖路加国際病院名誉院長・同大学名誉理事長、一般財団法人ライフ・プランニング・センター理事長、「新老人の会」会長、日本音楽療法学会理事長、日本ユニセフ協会大使、俳句療法学会名誉会長などを務める。2005年文化勲章受章(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。