検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

大航海時代叢書 [第1期]7 フィリピン諸島誌

出版者 岩波書店
出版年月 1978.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1214121772一般図書292.4/モ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
302.271 302.271
しつけ

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810022866
書誌種別 図書(和書)
出版者 岩波書店
出版年月 1978.10
ページ数 462p
大きさ 22cm
分類記号 290.9
タイトル 大航海時代叢書 [第1期]7 フィリピン諸島誌
書名ヨミ ダイコウカイ ジダイ ソウショ
件名1 航海
件名2 大航海時代

(他の紹介)内容紹介 親の言葉のかけ方ひとつで“グンと伸びる子”に変わる!「ごほうび」も「罰」もいらない。子どもに必要なのは親の「はげまし」。子どもの小さな成長を見逃さないために、今日からできること。全米ベストセラー!子育てバイブル。
(他の紹介)目次 1 「しつけ」と「はげまし」で子どもを伸ばす
2 子どもを伸ばす親が言わない「NGワード」を知る
3 「判断」を任せれば子どもはグンと成長する
4 「子どもの感情」の受けとめ方「親の感情」の示し方
5 トラブルを通して問題に立ち向かう「強さ」を育む
6 子ども同士のケンカに「勝ち負け」をつくらない
7 家事を通して子どもの「責任感」を伸ばす
8 しっかりとした「金銭感覚」を育むお小遣いの与え方
9 食事を通して「自分の身体を大切にすること」を学ぶ
10 生活リズムを整えて「寝る習慣」をつくる
11 「性の話題」はオープンに正しく伝える
(他の紹介)著者紹介 コロローソ,バーバラ
 きわめてやさしくシンプルでありながら、大切な子育ての方法を教えることで、国際的に高い評価を得ている講演家。フランシスコ会の修道女から転身、長年にわたって学校教師や大学講師を務め、3人の子どもたちを育て上げた経歴を持つ。これまで40年近くにわたり第一線で活躍を続け、テレビやラジオの人気番組、子育てのワークショップやセミナーを通して多くの親や教師たちに、子どもと楽しく生きていくための知恵を提供している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
田栗 美奈子
 翻訳家。お茶の水女子大学英文科卒業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。