検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

タリバン復権の真実 ベスト新書 611

著者名 中田 考/著
著者名ヨミ ナカタ コウ
出版者 ベストセラーズ
出版年月 2021.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 花畑0711790733一般図書302//新書通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

中田 考
2021
302.271 302.271
アフガニスタン タリバン

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111434840
書誌種別 図書(和書)
著者名 中田 考/著
著者名ヨミ ナカタ コウ
出版者 ベストセラーズ
出版年月 2021.10
ページ数 289p
大きさ 18cm
ISBN 4-584-12611-0
分類記号 302.271
タイトル タリバン復権の真実 ベスト新書 611
書名ヨミ タリバン フッケン ノ シンジツ
内容紹介 タリバンは本当に恐怖政治なのか? イスラーム学の第一人者が、タリバンの誕生から今日に至るまでの思想と行動を彼らの視点に寄り添う形で分かりやすく整理し、タリバンの復活が持つ地政学的、文明論的意味を解き明かす。
著者紹介 1960年生まれ。イスラーム法学者。イブン・ハルドゥーン大学(トルコ)客員教授。一神教学際研究センター客員フェロー。著書に「イスラームの論理」「帝国の復興と啓蒙の未来」など。
件名1 アフガニスタン
件名2 タリバン

(他の紹介)内容紹介 「本書では、アフガニスタンでのフィールドワークによって培った筆者の知見とタリバン幹部との個人的な議論を踏まえて、タリバンの誕生から今日に至るまでの思想と行動を彼らの視点に寄り添う形で分かりやすく整理した。ついでタリバンの復活が持つ地政学的、文明論的意味を解き明かし、アメリカの覇権が終わった世界と日本がタリバンといかに関わっていくべきか、について筆者の私見を述べる」(「序」より抜粋)これまでのタリバンに対する常識や偏見を覆す、待望の書。
(他の紹介)目次 序 タリバンの復活とアメリカの世紀の終焉
第1部 タリバン政権の復活(タリバンについて語る
アフガニスタンという国
アメリカ・タリバン和平合意
イスラーム共和国とは何だったのか
タリバンとの対話 ほか)
第2部 タリバンの組織と政治思想(翻訳解説
「イスラーム首長国とその成功を収めた行政」(翻訳)
「タリバン(イスラーム首長国)の思想の基礎」(翻訳))
跋 タリバンといかに対峙すべきか
解説 欧米諸国は、タリバンの何を誤解しているのか?
付録 アフガニスタンの和平交渉のための同志社イニシアティブ
(他の紹介)著者紹介 中田 考
 イスラーム法学者。1960年生まれ。イブン・ハルドゥーン大学(トルコ・イスタンブール)客員教授。一神教学際研究センター客員フェロー。83年イスラーム入信。ムスリム名ハサン。灘中学校、灘高等学校卒。早稲田大学政治経済学部中退。東京大学文学部卒業。東京大学大学院人文科学研究科修士課程修了。カイロ大学大学院哲学科博士課程修了(哲学博士)。クルアーン釈義免状取得、ハナフィー派法学修学免状取得、在サウジアラビア日本国大使館専門調査員、山口大学教育学部助教授、同志社大学神学部教授、日本ムスリム協会理事などを歴任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。