検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 10 在庫数 4 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ばばばあちゃんのアイス・パーティ かがくのとも絵本 ばばばあちゃんの絵本

著者名 さとう わきこ/作
著者名ヨミ サトウ ワキコ
出版者 福音館書店
出版年月 1998.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 竹の塚0121115653児童図書E/さと/開架-児童通常貸出在庫 
2 東和0220888853児童図書E//たべもの絵本-知識通常貸出貸出中  ×
3 佐野0320965411児童図書E/黄さと/開架-児童通常貸出在庫 
4 保塚0520920133児童図書E/さ/緑開架-児童通常貸出貸出中  ×
5 江北0620949933児童図書E59//開架-児童通常貸出貸出中  ×
6 やよい0820775724児童図書59/たべもの/絵本-知識通常貸出貸出中  ×
7 興本1020705461児童図書E/さとう/開架-児童通常貸出在庫 
8 伊興1120518327児童図書596//開架-児童通常貸出在庫 
9 中央1222599084児童図書E401/サト/開架-児童通常貸出貸出中  ×
10 梅田1320768748児童図書59/りょうり/絵本-知識通常貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

さとう わきこ
2018
590 590
野生動物

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110146675
書誌種別 図書(児童)
著者名 さとう わきこ/作
著者名ヨミ サトウ ワキコ
出版者 福音館書店
出版年月 1998.5
ページ数 27p
大きさ 26cm
ISBN 4-8340-1541-6
分類記号 E
タイトル ばばばあちゃんのアイス・パーティ かがくのとも絵本 ばばばあちゃんの絵本
書名ヨミ バババアチャン ノ アイス パーティ
内容紹介 きょうはこの夏一番の暑さ。ばばばあちゃんはアイスパーティーにみんなを誘いました。ジュースやキャンデー、チョコ…好きなおかしを次々と水に入れて、氷にしていきます。ばばばあちゃんのアイデアが光る楽しい絵本。再刊。
件名1 菓子

(他の紹介)内容紹介 動物の視点に立てば見えてくるものがある。野生動物は、私たち人間にとって身近な「隣人」です。私たちはその隣人のことをどこまで知っているでしょうか。野生動物について考えるキッカケになる一冊。
(他の紹介)目次 第1章 タヌキ―人に身近なゆるキャラ?(タヌキのイメージ
タヌキおやじ ほか)
第2章 ウサギ―唱歌「ふるさと」はどこに(かわいいうさぎ
臆病なウサギ ほか)
第3章 イノシシ―有蹄類の個性派(猪突猛進
農業とイノシシ ほか)
第4章 カヤネズミ―茅場にすむ小さな哺乳類(ネズミのイメージ
恐ろしいネズミとかわいいネズミ ほか)
第5章 アライグマ―「ラスカル」の顛末(アライグマという動物
ムジナだけでもややこしいのに ほか)
第6章 クマ―日本最大の猛獣?(クマのイメージ
クマという動物 ほか)
第7章 カモシカ―謎の多いウシ科(ナゾの動物
形態的な特徴 ほか)
第8章 サル―賢い野生動物のつらさ(ニホンザル
サルは熱帯の動物 ほか)
第9章 シカ―優美だが恐るべき草食獣(シカのイメージ
奈良のシカのこと ほか)
終章 動物から見た人―動物たちの言い分(動物のイメージと動物学的正確さ
動物たちの言い分 ほか)
(他の紹介)著者紹介 高槻 成紀
 1949年、鳥取県生まれ。専門は動物生態学、保全生態学。東北大学大学院理学研究科修了(理学博士)。東京大学総合研究博物館教授、麻布大学獣医学部野生動物学研究室教授などを歴任。現在、麻布大学いのちの博物館主席学芸員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。