検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

「高ストレス社員ゼロ」の職場をつくる本

著者名 石井 香里/著
著者名ヨミ イシイ カオリ
出版者 カナリアコミュニケーションズ
出版年月 2016.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 佐野0311501639一般図書498//赤 ストレス開架通常貸出在庫 
2 興本1011407531一般図書498.8//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2016
2016
498.8 498.8
労働衛生 精神衛生 ストレス

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110525184
書誌種別 図書(和書)
著者名 石井 香里/著
著者名ヨミ イシイ カオリ
出版者 カナリアコミュニケーションズ
出版年月 2016.1
ページ数 176p
大きさ 19cm
ISBN 4-7782-0324-5
分類記号 498.8
タイトル 「高ストレス社員ゼロ」の職場をつくる本
書名ヨミ コウストレス シャイン ゼロ ノ ショクバ オ ツクル ホン
内容紹介 メンタルヘルス対策と職場環境改善について、企業担当者の視点から役立つ情報と具体的な対処法をわかりやすく解説。アンガーマネジメント、怒りのコントロール術、色と香りによる職場環境改善法、事例などを紹介する。
件名1 労働衛生
件名2 精神衛生
件名3 ストレス

(他の紹介)内容紹介 『ストレスチェック義務化』対応!人事・総務担当者、必読の一冊。アンガーマネジメント・色・香りの3要素でストレスフリーな職場環境にするノウハウを収録。
(他の紹介)目次 第1章 「企業のストレスチェック義務化」って何?(ストレスチェックが義務化になった背景
労働安全衛生法改正のポイント ほか)
第2章 ヒトに効き目あり!アンガーマネジメントのすすめ(アンガーマネジメントとは何か
怒りの性質と4つのタイプ ほか)
第3章 「高ストレス社員」を守るためのアンガーコントロール術(上司が覚えておきたい怒りのコントロール術
同僚、友人が覚えておきたいコントロール術 ほか)
第4章 色&香りで変わる!?「ストレスフリーな職場」づくり(カラダにもココロにも!色が与える効果いろいろ
怒りを増長させる色とは? ほか)
第5章 ケース事例から考える「高ストレス社員」への対策(介護サービス業施設運営部門で働くAさん
製造業営業マンとして働くEさん ほか)
(他の紹介)著者紹介 石井 香里
 有限会社アクティ代表取締役。メンタルケアコンサルタント。カラー・ビューティープランナー。大学卒業後、証券会社営業職を経て創業。人それぞれの個性を引き出し、心身ともに美しく輝かせること、快適で癒される環境を創り出すことをテーマに、店舗や住宅、商品、イベントのプロデュースを手がけ、全国で講演、企業研修を実施。その対象は企業、行政、商工会議所、教育機関、医療・福祉分野まで幅広い。アンガーマネジメントやコミュニケーションスキルと、カラー、アロマ、メイクを連動させたメンタルケアマネジメントを得意とし、メディア出演・執筆も多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。