検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

学校と法 放送大学教材 「権利」と「公共性」の衝突 改訂版

著者名 坂田 仰/編著
著者名ヨミ サカタ タカシ
出版者 放送大学教育振興会
出版年月 2016.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1217165156一般図書373.2/サ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2016
373.22 373.22
教育-法令

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110543462
書誌種別 図書(和書)
著者名 坂田 仰/編著
著者名ヨミ サカタ タカシ
出版者 放送大学教育振興会
出版年月 2016.3
ページ数 231p
大きさ 21cm
ISBN 4-595-31597-8
分類記号 373.22
タイトル 学校と法 放送大学教材 「権利」と「公共性」の衝突 改訂版
書名ヨミ ガッコウ ト ホウ
副書名 「権利」と「公共性」の衝突
副書名ヨミ ケンリ ト コウキョウセイ ノ ショウトツ
内容紹介 法的視点から学校教育の現在の分析に主眼を置き、学校事故等、現実の裁判例を取り上げ、学校(教員)、保護者、地域住民という教育主体間の関係について、法というプリズムを通して分析する。演習問題付き。
著者紹介 1960年和歌山県生まれ。日本女子大学教職教育開発センター教授。放送大学客員教授。
件名1 教育-法令

(他の紹介)目次 学校教育の法化現象と教育訴訟の構造転換
学校教育と子ども・保護者の権利
教育権論争と学習指導要領の法的拘束力
学校教育における平等と法
学校教育における信教の自由・政教分離と法
学校事故と法
学校における体罰と法
児童・生徒の懲戒と法
いじめ問題と法
学校と児童虐待防止法
学校教育と情報法制
教員の非違行為と法1
教員の非違行為と法2
学校・法・社会
(他の紹介)著者紹介 坂田 仰
 1960年和歌山県に生まれる。1983年立命館大学法学部卒業。1983年大阪府公立学校教員(1991年)。1996年東京大学大学院法学政治学研究科博士課程単位取得退学。現在、日本女子大学教職教育開発センター教授。専攻は公法学(憲法)、教育制度学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。