検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

睡眠薬中毒 PHP新書 1036 効かなくなってもやめられない

著者名 内海 聡/著
著者名ヨミ ウツミ サトル
出版者 PHP研究所
出版年月 2016.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 新田1610807115一般図書493.1//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

内海 聡
2016
催眠剤 薬物依存

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110546051
書誌種別 図書(和書)
著者名 内海 聡/著
著者名ヨミ ウツミ サトル
出版者 PHP研究所
出版年月 2016.3
ページ数 189p
大きさ 18cm
ISBN 4-569-82438-3
分類記号 492.37
タイトル 睡眠薬中毒 PHP新書 1036 効かなくなってもやめられない
書名ヨミ スイミンヤク チュウドク
副書名 効かなくなってもやめられない
副書名ヨミ キカナク ナッテモ ヤメラレナイ
内容紹介 「副作用はありません」はウソ。ゲートウェイ・ドラッグといわれ、依存性が高く、うつ病に発展していく人もいる。危険なクスリ、睡眠薬の正体と、依存から脱するためにはどうしたらよいかをわかりやすく解説する。
著者紹介 1974年兵庫県生まれ。筑波大学医学専門学群卒業。牛久東洋医学クリニックを開業。Tokyo DD Clinic院長。NPO法人薬害研究センター理事長。著書に「医学不要論」など。
件名1 催眠剤
件名2 薬物依存

(他の紹介)内容紹介 日本では4人に1人が不眠症といわれ、睡眠薬の消費量は世界一。副作用が少ないとされているが実際には依存性があり、飲みはじめるとやめるのは難しい。「ゲートウェイ・ドラッグ」ともいわれ、投薬をきっかけに、うつ病に発展していくケースも多い。認知症のリスクが、飲まない人に比べて高まるともいわれている。本書では、手軽に処方されるにしてはあまりにも怖いクスリについて、睡眠薬の依存から脱するためにはどうしたらいいのかをわかりやすく解説する。
(他の紹介)目次 第1章 睡眠薬は不幸の入り口(睡眠薬の真実
軽い不眠からオーバードーズ、自殺未遂へ ほか)
第2章 つくられた眠りの正体(人はなぜ眠るのか
睡眠薬の眠りは、ノックアウト型 ほか)
第3章 睡眠薬の正体(睡眠薬は向精神薬の一種
イメージ緩和のために「導入剤」と呼ぶ ほか)
第4章 歴史は繰り返される―睡眠薬の歴史(精神医学界と製薬業界の思惑とは
睡眠薬は進化しているのか? ほか)
第5章 睡眠薬の依存から脱するには(自己卑下なしにクスリはやめられない
発想の転換が必要 ほか)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。