検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

死ぬときに後悔すること25 1000人の死を見届けた終末期医療の専門家が書いた

著者名 大津 秀一/著
著者名ヨミ オオツ シュウイチ
出版者 致知出版社
出版年月 2009.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 佐野0311292957一般図書114//開架通常貸出在庫 
2 花畑0711356964一般図書114//閉架書庫通常貸出在庫 
3 中央1216180651一般図書114.2/オ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
2014
779.3 779.3
病院 老年医学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000910035814
書誌種別 図書(和書)
著者名 大津 秀一/著
著者名ヨミ オオツ シュウイチ
出版者 致知出版社
出版年月 2009.5
ページ数 250p
大きさ 20cm
ISBN 4-88474-852-4
分類記号 114.2
タイトル 死ぬときに後悔すること25 1000人の死を見届けた終末期医療の専門家が書いた
書名ヨミ シヌ トキ ニ コウカイ スル コト ニジュウゴ
副書名 1000人の死を見届けた終末期医療の専門家が書いた
副書名ヨミ センニン ノ シ オ ミトドケタ シュウマツキ イリョウ ノ センモンカ ガ カイタ
内容紹介 健康を大切にしなかったこと、故郷に帰らなかったこと、会いたい人に会っておかなかったこと…。著者がこれまで出会った終末期の患者の「後悔」のうち、多かったものを25例紹介。後悔しない人生を歩むためのヒントとなる本。
件名1 生と死

(他の紹介)内容紹介 日本人の10人に9人が、病院のベッドの上で、チューブまみれ、薬漬けで、苦悶まみれ、苦痛まみれで、体を痙攣させながら、息を引き取ることになる。高齢者が死を迎える「老人病棟」ベッドは、かくも悲惨である。その衝撃事実を知っていただきたい。他人事ではない。それは、明日は我が身となる。
(他の紹介)目次 プロローグ あなたは、薬漬け、チューブまみれで死にたいか?
第1部 愛するひとは、殺された…―もう、悲しみを、くり返さない(微熱で入院が一八時間で苦悶死
過剰点滴で殺された八二才の母
ちょっと検査が四日目に危篤
妻は二七種の「劇薬」投与で急死
脳ドックに引きずりこまれ、夫は死んだ)
第2部 現代医療の神は“死神”だ―目的は、莫大利益、結果は、死体の山脈…(老人を、殺していくらの「香典医療」―“延命”ではなく、病院最後の「荒稼ぎ」
「高速点滴」、老人殺しの必殺ワザ―ここぞとばかり大量点滴、遺体はまさに“溺死体”
医療の目的は、“殺す”こと―病院の正体は有料“人間屠殺場”である
クスリをやめれば「病気」は治る―薬が病気を慢性化させ、悪化させている
「検査」を受け、カンオケで帰る―「検診」の正体は、病人狩りの仕掛け罠だ
「降圧剤」は老人の薬漬けの第一歩―「高血圧」は、菜食、少食だけですぐ治る
食わなきゃ、誰でも治る「糖尿病」―インスリン注射地獄で財布も体もボロボロ
「心臓病」も菜食シフトで劇的改善―ベジタリアンは心臓病死が八分の一以下に
「ガン」ほど治りやすい病気はない?―病院に行くな!行った人より四倍生きるぞ)
エピローグ 少食×菜食×筋トレで、さあ、100歳超えだ!


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。