検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

神経症者とつきあうには 家庭・学校・職場における論理療法

著者名 アルバート・エリス/著
著者名ヨミ アルバート エリス
出版者 川島書店
出版年月 1984.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1211535297一般図書493.7/エ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
367.3 367.3
日本語-文法 英語-文法 比較言語学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810060617
書誌種別 図書(和書)
著者名 アルバート・エリス/著   国分 久子/[ほか]共訳
著者名ヨミ アルバート エリス コクブ ヒサコ
出版者 川島書店
出版年月 1984.9
ページ数 232p
大きさ 20cm
ISBN 4-7610-0305-7
分類記号 493.743
タイトル 神経症者とつきあうには 家庭・学校・職場における論理療法
書名ヨミ シンケイショウシャ ト ツキアウ ニワ
副書名 家庭・学校・職場における論理療法
副書名ヨミ カテイ ガッコウ ショクバ ニ オケル ロンリ リョウホウ
件名1 神経症

(他の紹介)内容紹介 日本語文法を知らずして、英文法は語れない。英文法攻略のカギは、私たちのすぐ近くにあった!日本語の文法を通して英文法がわかり、英文法がわかることで日本語文法を改めて見直せる。一石二鳥の新しい文法書。言語学の入門書として、また、論文テーマの発掘にも。
(他の紹介)目次 第1部 文の基本要素:文の骨格(動詞と助動詞
名詞と代名詞
格助詞と形容詞)
第2部 文の補助要素:文の筋肉(時制と相
疑問詞と副詞、そして終助詞
態と否定)
第3部 構文から見た日本語文法と英文法(単文レベルの構文
複文レベルの構文
関係節と関連構文
日英語構文のミスマッチ)
(他の紹介)著者紹介 畠山 雄二
 1966年静岡県生まれ。東北大学大学院情報科学研究科博士課程修了。博士(情報科学)。現在、東京農工大学准教授。専門は理論言語学。ニコニコ生放送の「くろしおトークライブ」でパーソナリティを務めている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。