検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

教科書で教えたい真実の中国近現代史

著者名 宮脇 淳子/著
著者名ヨミ ミヤワキ ジュンコ
出版者 柏艪舎
出版年月 2016.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 興本1011420583一般図書222//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

宮脇 淳子
2016
222.06 222.06
中国-歴史-近代

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110560514
書誌種別 図書(和書)
著者名 宮脇 淳子/著
著者名ヨミ ミヤワキ ジュンコ
出版者 柏艪舎
出版年月 2016.4
ページ数 281p
大きさ 19cm
ISBN 4-434-21943-6
分類記号 222.06
タイトル 教科書で教えたい真実の中国近現代史
書名ヨミ キョウカショ デ オシエタイ シンジツ ノ チュウゴク キンゲンダイシ
内容紹介 近年悪化の一途を辿る日中関係。その原因はどこにあるのか? また、この関係は修復が可能なのだろうか? 偏見やイデオロギーに囚われず、近現代における日中間のしがらみを冷静かつ客観的に分析する。
著者紹介 1952年和歌山県生まれ。大阪大学大学院博士課程修了。博士(学術)。専攻は東洋史。ケーブルテレビやインターネット動画で中国史などの講義をしている。著書に「真実の中国史」など。
件名1 中国-歴史-近代

(他の紹介)内容紹介 近現代における日中間のしがらみを冷静かつ客観的に分析する―著者宮脇氏渾身の一冊。
(他の紹介)目次 序章 尖閣問題とは何か
第1章 「中国」とは何か
第2章 近代以前の歴史
第3章 アヘン戦争の衝撃
第4章 清の衰退―太平天国の乱と第二次アヘン戦争
第5章 洋務運動と日本の明治維新―清はなぜ日清戦争に負けたのか
第6章 孫文にまつわる真実と嘘―辛亥革命から国共合作へ
第7章 二十世紀前半の日中関係史


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。