検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

大相撲行司の房色と賞罰

著者名 根間 弘海/著
著者名ヨミ ネマ ヒロミ
出版者 専修大学出版局
出版年月 2016.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 佐野0311510226一般図書788//開架通常貸出在庫 
2 伊興1111514749一般図書788.1//開架通常貸出在庫 
3 中央1217692118一般図書788.1/ネ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2016
788.1 788.1

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110563543
書誌種別 図書(和書)
著者名 根間 弘海/著
著者名ヨミ ネマ ヒロミ
出版者 専修大学出版局
出版年月 2016.5
ページ数 15,193p
大きさ 22cm
ISBN 4-88125-307-6
分類記号 788.1
タイトル 大相撲行司の房色と賞罰
書名ヨミ オオズモウ ギョウジ ノ フサイロ ト ショウバツ
内容紹介 軍配の房色、明治の立行司の紫房、行司の入れ替え、行司と賞罰規定…。大相撲の行司に関する論考7篇を収録する。また、戦後以降の行司の年譜も掲載。
著者紹介 昭和18年生まれ。専修大学名誉教授。専門は英語音声学、音韻論。趣味は相撲(特に行司)とユダヤ教の研究。著書に「大相撲の歴史に見る秘話とその検証」など。
件名1 行司

(他の紹介)目次 第1章 軍配左端支えと軍配房振り
第2章 軍配の房色
第3章 明治の立行司の紫房
第4章 行司の黒房と青房
第5章 行司の入れ替え
第6章 行司と賞罰規定
第7章 行司の反乱
第8章 行司の年譜


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。