検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

月日の残像 新潮文庫 や-28-17

著者名 山田 太一/著
著者名ヨミ ヤマダ タイチ
出版者 新潮社
出版年月 2016.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 興本1011420351一般図書914.6/ヤマダ/文庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

山田 太一
2016
914.6 914.6
小林秀雄賞

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110567606
書誌種別 図書(和書)
著者名 山田 太一/著
著者名ヨミ ヤマダ タイチ
出版者 新潮社
出版年月 2016.6
ページ数 312p
大きさ 16cm
ISBN 4-10-101827-0
分類記号 914.6
タイトル 月日の残像 新潮文庫 や-28-17
書名ヨミ ツキヒ ノ ザンゾウ
内容紹介 疎開先で亡くなった母、早世した4人の兄、父の晩酌、松竹撮影所時代、木下恵介・寺山修司・向田邦子の思い出…。数々の名作ドラマや小説を世に送り出した著者が、苦く切ない記憶とともに自身を静かに回想する。

(他の紹介)内容紹介 記憶の片隅から、忘れえぬ情景や深い感情がよみがえる―浅草での幼い日々、父母や早世した四人の兄、大学時代に出会った寺山修司、木下恵介の助監督を務めた松竹大船撮影所の思い出、愛読する書物の数々…。「岸辺のアルバム」「想い出づくり」「ふぞろいの林檎たち」など名作ドラマを世に送り出した著者が、苦く切ない記憶とともに自身を静かに回想する。小林秀雄賞受賞。
(他の紹介)目次 武蔵溝ノ口の家
下駄を履いていたころ
Oさんの綿の話
減退
七回忌もすぎて
一九六〇年以前
シナリオライター
土の話
三男と五男
抜き書きのノートから〔ほか〕


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。