検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ヴァレリー Century Books 人と思想 99

著者名 山田 直/著
著者名ヨミ ヤマダ タダシ
出版者 清水書院
出版年月 2016.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1217254588一般図書950.2/ハ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2016
951.7 951.7

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110587986
書誌種別 図書(和書)
著者名 山田 直/著
著者名ヨミ ヤマダ タダシ
出版者 清水書院
出版年月 2016.8
ページ数 234p
大きさ 19cm
ISBN 4-389-42099-4
分類記号 951.7
タイトル ヴァレリー Century Books 人と思想 99
書名ヨミ ヴァレリー
内容紹介 優れた詩人であり、鋭敏な批評家、明晰な思想家であったポール=ヴァレリー。1919年に「精神の危機」を発表し、技術偏重によって商品化した科学を指弾して、人類に警鐘を鳴らしたヴァレリーの思想と生涯を紹介する。

(他の紹介)内容紹介 私たちは今、私たち人類自身が産みだした科学技術の巨大な怪物を扱いかね、逆にこれによって翻弄されている。この事実は、一部の識者だけでなく、現在、世界的規模で論じられている核問題・環境汚染問題・臓器移植問題などによって、私たちのすべてが身近なものとして痛感させられている。科学の急速な進歩に人間の心と精神が追いつけなくなっている現状は誰の目にも明らかで、もしヴァレリーが生きていたら何といったであろう、と思わざるをえない。彼はすでに約一世紀前の一九一九年に「精神の危機」を発表し、技術偏重によって商品化した科学を指弾して、人類に警鐘を打ち鳴らしている。ところが人間は彼の警告を無視して反対の方向へつっ走り、彼が恐れていたような今日の危機を招いてしまった。どうすれば私たちは正しく機能する精神を復活させ、人間性を取りもどすことができるだろうか。今こそヴァレリーを読み、彼から学ぶべきである。
(他の紹介)目次 序章 栄光の実像と虚像
1 ヴァレリーの家系
2 青春時代と沈黙の二〇年
3 「ジェノヴァの危機」と自己革命
4 精神の日記『カイエ』
5 デカルトへの傾倒
6 ヴァレリーの科学思想
7 ヴァレリーの政治思想
(他の紹介)著者紹介 山田 直
 1928(昭和3)年、群馬県に生まれる。慶応義塾大学大学院文学研究科博士課程修了。名古屋明徳短期大学教授、慶応義塾大学教授を歴任。慶応義塾大学名誉教授。フランス文学専攻。元日本ペンクラブ会員。2015年逝去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。