検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

南町奉行と火消し婆 文春文庫 か46-46 耳袋秘帖

著者名 風野 真知雄/著
著者名ヨミ カゼノ マチオ
出版者 文藝春秋
出版年月 2022.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 保塚0511833956一般図書/カゼノ/文庫通常貸出在庫 
2 鹿浜0911670933一般図書B913.6/カセノマ/文庫通常貸出貸出中  ×
3 中央1217946175一般図書B913.6/カセ/文庫通常貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

山根 一眞
2000
910.268 910.268
夏目 漱石

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111511914
書誌種別 図書(和書)
著者名 風野 真知雄/著
著者名ヨミ カゼノ マチオ
出版者 文藝春秋
出版年月 2022.9
ページ数 247p
大きさ 16cm
ISBN 4-16-791917-7
分類記号 913.6
タイトル 南町奉行と火消し婆 文春文庫 か46-46 耳袋秘帖
書名ヨミ ミナミマチ ブギョウ ト ヒケシババア
内容紹介 江戸で火事が多発する折から、廻船問屋・徳州屋が開いた花火の宴に、巨大な顔の怪かしが出現。根岸らの調べでからくりは暴かれるが、一筋縄ではいかない火事騒動の顚末は…?

(他の紹介)内容紹介 常に新しい解釈を誘い、多様な読みを可能にする漱石―。その漱石テクストに働く見えない制度・権力・欲望等の形をあぶり出す。家・家族・家庭をコードとしてテクストを反転させ、現代に生きる漱石テクストの新たな読み換えを試みるダイナミックな論考。待望の増補復刊。
(他の紹介)目次 第1部 “家”の文法(『坊つちやん』の山の手
イニシエーションの街―『三四郎』
高等教育の中の男たち―『こゝろ』
博覧会の世紀へ―『虞美人草』
語ることの物語―『彼岸過迄』
階級のある言葉―『行人』)
第2部 “家族”の神話学(鏡の中の『三四郎』
眼差としての他者―『こゝろ』
『こゝろ』のオイディプス―反転する語り
反=家族小説としての『それから』
言葉の姦通―『それから』の冒頭部を読む)
第3部 “家庭”の記号学(修身の“家”/記号の“家”―『明暗』
隠す『明暗』/暴く『明暗』
“家”の不在―『門』
劇としての沈黙―『道草』)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。