検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ロレンスがいたアラビア 上

著者名 スコット・アンダーソン/著
著者名ヨミ スコット アンダーソン
出版者 白水社
出版年月 2016.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 花畑0711550897一般図書209//開架通常貸出在庫 
2 中央1217204054一般図書209.7/ア/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2016
209.71 209.71
Lawrence Thomas Edward 世界大戦(第一次) アラブ諸国-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110600445
書誌種別 図書(和書)
著者名 スコット・アンダーソン/著   山村 宜子/訳
著者名ヨミ スコット アンダーソン ヤマムラ ヨシコ
出版者 白水社
出版年月 2016.10
ページ数 403p 図版16p
大きさ 20cm
ISBN 4-560-09243-9
分類記号 209.71
タイトル ロレンスがいたアラビア 上
書名ヨミ ロレンス ガ イタ アラビア
内容紹介 ロレンスはいかにして「アラビアのロレンス」になったのか? 第一次世界大戦中、アラブ世界で暗躍した4人のスパイの1人としてロレンスを位置づけ、彼らの立ち位置を丁寧に追い、今日の中東紛争の淵源となった時代を描く。
著者紹介 アメリカのジャーナリスト、小説家。著書に「インサイド・ザ・リーグ」など。
件名1 世界大戦(第一次)
件名2 アラブ諸国-歴史

(他の紹介)内容紹介 アラブ世界をめぐって渦巻く欺瞞、密約、だまし討ち。T・E・ロレンスとは何者だったのか?第一次世界大戦中、アラブ世界を舞台に暗躍した四人のスパイの一人としてロレンスを位置づけ、英、仏、独、露、米、オスマン帝国の思惑とアラブ側の反応を重ね合わせて、中東がかたち作られていく過程を重層的に描いた歴史ノンフィクション!“全米批評家協会賞”最終候補作。
(他の紹介)目次 第1部(聖地の「プレイボーイたち」
変わり種
別のところ、別のいいもの
最後の一〇〇万まで
あきれた混乱
秘密を守る人たち
背信)
第2部(戦いを交える
キングメーカーになる男
無の中に収まって
欺瞞の霧)
(他の紹介)著者紹介 アンダーソン,スコット
 アメリカのジャーナリスト、小説家。長年にわたり、レバノン、イスラエル、エジプト、北アイルランド、チェチェン、ボスニア、スーダン、エルサルバドルなど、世界の紛争地を取材してきた。The New York Times Magazineのほか、Vanity FairやHarper’s Magazine、Outsideなどに寄稿している。ニューヨーク在住。『ロレンスがいたアラビア』Lawrence in Arabia(2013)は“全米批評家協会賞”最終候補となった(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
山村 宜子
 翻訳家。国際基督教大学卒業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。