検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

かわいがってくれるの、だぁれ? 評論社の児童図書館・絵本の部屋

著者名 キルメニー・ナイランド/さく
著者名ヨミ キルメニー ナイランド
出版者 評論社
出版年月 2016.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 興本1020665251児童図書E/ナイラ/開架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

キルメニー・ナイランド せな あいこ
2016
E E

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110608992
書誌種別 図書(児童)
著者名 キルメニー・ナイランド/さく   せな あいこ/やく
著者名ヨミ キルメニー ナイランド セナ アイコ
出版者 評論社
出版年月 2016.10
ページ数 [32p]
大きさ 25×25cm
ISBN 4-566-08014-0
分類記号 E
タイトル かわいがってくれるの、だぁれ? 評論社の児童図書館・絵本の部屋
書名ヨミ カワイガッテ クレルノ ダァレ
内容紹介 ぼくたちは、かわいがってくれるだれかをさがしに出かけた。鳥には、ぼくたちの声が聞こえなかった。猫には、ぼくたちの姿が見えなかった。犬には、声も聞こえたし、姿も見えたのに、逃げてしまって…。
著者紹介 1950〜2009年。ニュージーランド生まれ。シドニーのジュリアン・アシュトン・アートスクールで学ぶ。絵本作家。

(他の紹介)内容紹介 とりには、ぼくたちのこえがきこえなかった。ねこには、ぼくたちのすがたがみえなかった。いぬには、こえもきこえたし、すがたもみえたのに、にげてっちゃった。ぼくたちどうしたらいい?だれかがこうえんにおいてった、ふるいはこにはいってた、くまのモフモフとプクプクのお話。
(他の紹介)著者紹介 ナイランド,キルメニー
 1950年‐2009年。ニュージーランド生まれの絵本作家。シドニーのジュリアン・アシュトン・アートスクールで学んだあと、本のイラストを描きはじめる。生涯に47冊の作品を発表しており、そのうち自分でお話とイラストを描いたものが13冊ある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。