検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

絵画の冒険 Liberal Arts 表象文化論講義

著者名 小林 康夫/著
著者名ヨミ コバヤシ ヤスオ
出版者 東京大学出版会
出版年月 2016.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 伊興1111516264一般図書723//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

小林 康夫
2016
723 723
絵画-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110575895
書誌種別 図書(和書)
著者名 小林 康夫/著
著者名ヨミ コバヤシ ヤスオ
出版者 東京大学出版会
出版年月 2016.6
ページ数 8,323p 図版14p
大きさ 21cm
ISBN 4-13-083068-3
分類記号 723
タイトル 絵画の冒険 Liberal Arts 表象文化論講義
書名ヨミ カイガ ノ ボウケン
副書名 表象文化論講義
副書名ヨミ ヒョウショウ ブンカロン コウギ
内容紹介 ひとつの作品がどれほど限りなく深く、広い人間の文化のなかに根づいているか-。ジョットからウォーホルまで、テクストで西欧絵画にまつわる表象の歴史に迫る。東京大学での講義をもとに書籍化。
著者紹介 1950年東京生まれ。青山学院大学総合文化政策学研究科特任教授。東京大学名誉教授。専門は表象文化論、現代哲学。著書に「オペラ戦後文化論」「君自身の哲学へ」「こころのアポリア」など。
件名1 絵画-歴史

(他の紹介)内容紹介 たった一枚の絵のなかに途方もない“激しさ”が潜んでいる。ジョットからウォーホルまで。テクストを明かりに、人間の魂の“激しさ”にふれ、本質に迫るもうひとつの美術史。
(他の紹介)目次 1 ルネッサンス(絵画とは何か?―序論
絵画の誕生―自然を師として ほか)
2 バロックからロマン主義へ(バロックの襞―演劇性と響き
鏡と墓―絵画による絵画論 ほか)
3 モデルニテ(犯罪あるいは無関心―モデルニテの誕生(1)
“衝撃”の美学・“表面”の輝き―モデルニテの誕生(2) ほか)
4 絵画の“爆発”(コンポジションと感情(1)―絵画の悪魔祓い
コンポジションと感情(2)―魂vs.精神、立ちのぼる音楽 ほか)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。