検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

LE BIEN ET LE MAL,C’EST QUOI? 外国語図書・フランス よいこととわるいことって、なに?(外国語図書・フランス語)

著者名 Oscar Brenifier/文
出版者 Nathan
出版年月 2004.01.01


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1215758168一般図書F158//FRE外国語図書通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1985
1985
水産業-日本 水産資源

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000610066468
書誌種別 図書(洋書)
著者名 Oscar Brenifier/文   Clement Devaux/画
出版者 Nathan
出版年月 2004.01.01
ページ数
大きさ 24cm
ISBN 2-09-211343-7
分類記号 158
タイトル LE BIEN ET LE MAL,C’EST QUOI? 外国語図書・フランス よいこととわるいことって、なに?(外国語図書・フランス語)
書名ヨミ le bien et le mal c est quoi
副書名 よいこととわるいことって、なに?(外国語図書・フランス語)
副書名ヨミ ヨイ コト ト ワルイ コト ッテ ナニ

(他の紹介)内容紹介 なぜ日本の漁業が「崩壊」してしまうのか。それは、あなたにも一因がある…と言ったら、驚きますか?2015年「シーフードチャンピオン」が提言する「世界ひとり負け」脱却の方策。
(他の紹介)目次 第1章 知られざる日本と世界の漁業の実態(日本の魚はどこへいった?
魚が減るとどうなる?
世界の漁業のいま
魚の獲り方あれこれ)
第2章 徹底討論。魚を守るなら、いましかない
第3章 世界の成功例から具体的な政策を考える(日本の水産業を復活させるには戦略が必要だ
資源管理の本丸、漁獲枠と個別割当制度導入のための戦略
資源管理戦略 どうやって管理するのか?採算は合うのか?
海外からの協力を得るための戦略
魚を通じての近隣国との共存戦略
日本の魚の輸出戦略
かしこい補助金戦略)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。