検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ごみをはこぶよ!パッカーくん どんな仕事かな?がんばれはたらく人たち紙芝居 ものをはこぶために町ではたらく人たち

著者名 池田 蔵人/作 絵
著者名ヨミ イケダ クランド
出版者 教育画劇
出版年月 2020.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 やよい0820866895児童図書K/こみ/せいかつ開架-児童通常貸出在庫 
2 鹿浜0920641453児童図書K/こ/開架-児童通常貸出在庫 
3 中央1222591032児童図書K3/こ/開架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009
151.6 151.6
ホームレス 女性

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111284211
書誌種別 図書(児童)
著者名 池田 蔵人/作 絵
著者名ヨミ イケダ クランド
出版者 教育画劇
出版年月 2020.1
ページ数 12場面
大きさ 27×38cm
ISBN 4-7746-1523-3
分類記号 C
タイトル ごみをはこぶよ!パッカーくん どんな仕事かな?がんばれはたらく人たち紙芝居 ものをはこぶために町ではたらく人たち
書名ヨミ ゴミ オ ハコブヨ パッカークン
副書名 ものをはこぶために町ではたらく人たち
副書名ヨミ モノ オ ハコブ タメ ニ マチ デ ハタラク ヒトタチ
内容紹介 家や町から出たごみをはこぶのが、ごみ収集車のパッカーくんたちの仕事。今日も元気に走り出すパッカーくんの上に、なぜかひよこのぬいぐるみが!? ものをはこぶために町ではたらく人たちの姿を紹介する紙芝居。
件名1 清掃事業
件名2 自動車

(他の紹介)目次 第1章 幸福とは何か
第2章 なぜ幸福になれないのか
第3章 人間の尊厳
第4章 他者とのつながり
第5章 幸福への道
第6章 人生をどう生きるか
(他の紹介)著者紹介 岸見 一郎
 1956年生まれ。哲学者、心理学者。京都大学大学院文学研究科博士課程満期退学(西洋哲学史専攻)。奈良女子大学文学部非常勤講師などを務める。専門のギリシア哲学研究と並行してアドラー心理学を研究(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。