検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

サミーとサルルのはじめてのおまっちゃ

著者名 永井 郁子/作
著者名ヨミ ナガイ イクコ
出版者 淡交社
出版年月 2017.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1222498071児童図書E901/ナカ/開架-児童通常貸出在庫 
2 中央1222551721児童図書E901/ナカ/閉架-調べ通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

永井 郁子 くすはら 順子
2017
E E
茶道

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111013339
書誌種別 図書(児童)
著者名 永井 郁子/作   くすはら 順子/絵
著者名ヨミ ナガイ イクコ クスハラ ジュンコ
出版者 淡交社
出版年月 2017.3
ページ数 32p
大きさ 27cm
ISBN 4-473-04177-7
分類記号 E
タイトル サミーとサルルのはじめてのおまっちゃ
書名ヨミ サミー ト サルル ノ ハジメテ ノ オマッチャ
内容紹介 おさるのきょうだい、サミーとサルル。今日は、はじめて「まっちゃ」を飲む日です。お茶碗を回すのを見て、「なんでそうするの?」と不思議いっぱい! 茶道をテーマに、茶の大切な教えの一つ「おもいやり」の心を伝える絵本。
著者紹介 広島県生まれ。多摩美術大学油画科卒業。イラストレーター、絵本作家。
件名1 茶道

(他の紹介)内容紹介 おさるのきょうだい、サミーとサルル、今日ははじめて「まっちゃ」を飲む日です。お茶碗を回すのをみて、「なんでそうするの?」ふしぎいっぱい、子ども目線のそぼくな「なぜ?」を軸に、むりなく茶道の教えに触れられる一冊。テーマは「おもいやり」。対象:3・4歳〜小学校低学年程度。
(他の紹介)著者紹介 永井 郁子
 茶名・中林宗郁。広島県三原市生まれ。多摩美術大学油画科卒業。イラストレーター、絵本作家。平成6年から茶道の稽古をはじめ、子どもたちに抹茶をふるまう『茶の湯えほんライブ』を各地で開催している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
くすはら 順子
 大阪府出身。絵本や童話の絵を中心に活動(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。