検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

知性の顚覆 朝日新書 615 日本人がバカになってしまう構造

著者名 橋本 治/著
著者名ヨミ ハシモト オサム
出版者 朝日新聞出版
出版年月 2017.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1217286911一般図書304/ハ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

橋本 治
2017
304 304

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111035917
書誌種別 図書(和書)
著者名 橋本 治/著
著者名ヨミ ハシモト オサム
出版者 朝日新聞出版
出版年月 2017.5
ページ数 228p
大きさ 18cm
ISBN 4-02-273715-1
分類記号 304
タイトル 知性の顚覆 朝日新書 615 日本人がバカになってしまう構造
書名ヨミ チセイ ノ テンプク
副書名 日本人がバカになってしまう構造
副書名ヨミ ニホンジン ガ バカ ニ ナッテ シマウ コウゾウ
内容紹介 トランプ政権誕生、ヘイト・スピーチ…。吹き荒れる「反知性主義」の実態は思想ではなく「気分」に過ぎないと看破し、もう一度本物の「知性」を建て直すための処方箋を提示する。『小説 TRIPPER』連載を加筆・修正。
著者紹介 1948年東京都生まれ。東京大学文学部国文科卒業。「桃尻娘」で小説現代新人賞佳作を受賞しデビュー。創作・エッセイと同時に評論家として活躍。「双調平家物語」で毎日出版文化賞を受賞。

(他の紹介)内容紹介 「ヤンキー」と、言い訳する「大学出」ばかりで、この国にもはや本物の知性は存在しないのか?イギリスのEU離脱、トランプ政権誕生、ヘイト・スピーチ…世界的に「反知性主義」が叫ばれて久しい中、その実態は主義というよりは、「かつて持っていた自分の優越を崩されたことによる不機嫌さ」という「気分」に過ぎないのではないか?その「空気」が生まれるに至るメカニズムを読み解き、もう一度自ら本物の「知性」を建て直すための処方箋を提示する、示唆に富んだ一冊!
(他の紹介)目次 第1章 ヤンキー的なもの
第2章 大学を考える
第3章 不機嫌な頭脳
第4章 知の中央集権
第5章 なぜ下品になったのか
第6章 「経済」という怪物
最終章 顛覆しちゃいましたね
(他の紹介)著者紹介 橋本 治
 1948年東京都生まれ。東京大学文学部国文科卒業後、77年に小説『桃尻娘』で小説現代新人賞佳作を受賞しデビュー。創作・エッセイと同時に博覧強記の知性をもとに評論家として活躍。『宗教なんかこわくない!』で新潮学芸賞、『三島由紀夫とは何者だったのか』で小林秀雄賞、『蝶のゆくえ』で柴田錬三郎賞、『双調平家物語』で毎日出版文化賞をそれぞれ受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。