検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

英語の命令文 神話と現実

著者名 高橋 英光/著
著者名ヨミ タカハシ ヒデミツ
出版者 くろしお出版
出版年月 2017.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1217307436一般図書835/タ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
2017
835 835
英語-文法

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111043433
書誌種別 図書(和書)
著者名 高橋 英光/著
著者名ヨミ タカハシ ヒデミツ
出版者 くろしお出版
出版年月 2017.6
ページ数 11,169p
大きさ 21cm
ISBN 4-87424-734-1
分類記号 835
タイトル 英語の命令文 神話と現実
書名ヨミ エイゴ ノ メイレイブン
副書名 神話と現実
副書名ヨミ シンワ ト ゲンジツ
内容紹介 英語の命令文のプロトタイプを計る新しいパラメターを提案すると同時に、英語の命令文が指令文という大きなシステムの中で占める位置づけを明らかにする。
著者紹介 北海道大学大学院文学研究科博士後期課程単位取得中退。同大学大学院文学研究科西洋言語学講座特任教授。博士(文学)。専攻は英語学、認知言語学。著書に「言葉のしくみ」など。
件名1 英語-文法

(他の紹介)内容紹介 Wait.はなぜ「待ってください」と訳されたのか。Be called by Jill.とはなぜ言えないのか。Cry me a river.はなぜ適格なのか。Leave now or I’ll make you a nice dinner.とはなぜ言えないのか。英語の命令文の本当の姿を明らかにする。
(他の紹介)目次 第1部(イントロダクション
命令文の使用基盤分析―好まれる動詞と好まれる使用パターン
命令文の意味―スキーマとプロトタイプ
命令文と間接指令文―使い分け、動詞の分布、項構造、談話機能)
第2部(“*Be called by Jill.”とはなぜ言えないのか―英語と日本語の受動態命令文
“Cry me a river.”はなぜ適格なのか―英語の受益二重目的語構文と命令文の融合
“*Leave now or I’ll make you a nice dinner.”とはなぜ言えないのか―命令文と非対称or構文の融合
“Wait.”はなぜ「待ってください」と訳されたのか―英語から見た日本語の命令文と依頼文)
(他の紹介)著者紹介 高橋 英光
 北海道大学大学院文学研究科博士後期課程単位取得中退。カリフォルニア大学サン・ディエゴ校言語学科にて研修。北海道大学助手、小樽商科大学講師、同助教授、北海道大学大学院文学研究科教授などを経て、同大学大学院文学研究科西洋言語学講座特任教授。博士(文学)、専攻は英語学、認知言語学。主要業績:A Cognitive Linguistic Analysis of the English Imperative:With Special Reference to Japanese Imperatives(2012,John Benjamins、第46回市河賞/第5回日本英語学会賞(著書))(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。