検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 1 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 1

書誌情報サマリ

タイトル

深ぼり京都さんぽ

著者名 グレゴリ青山/著
著者名ヨミ グレゴリ アオヤマ
出版者 集英社インターナショナル
出版年月 2017.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 保塚0511613572一般図書291.62//旅行ガイド通常貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
291.62 291.62
京都市-紀行・案内記

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111051169
書誌種別 図書(和書)
著者名 グレゴリ青山/著
著者名ヨミ グレゴリ アオヤマ
出版者 集英社インターナショナル
出版年月 2017.7
ページ数 143p
大きさ 21cm
ISBN 4-7976-7342-5
分類記号 291.62
タイトル 深ぼり京都さんぽ
書名ヨミ フカボリ キョウト サンポ
内容紹介 京女の大学教授と探る「東寺」の謎、伝統工芸ライターが教える「二条城」の魅力、ベラルーシ女性と「哲学の道」で器めぐり…。グレゴリ青山が、「京都通」たちと知られざる京都をめぐるコミックエッセイ。
著者紹介 1966年京都市生まれ。漫画家、イラストレーター。著書に「ねうちもん京都」「京都「トカイナカ」暮らし」など。
件名1 京都市-紀行・案内記

(他の紹介)内容紹介 京女の大学教授と「東寺」の謎を探る、伝統工芸ライターが教える「二条城」の魅力、ベラルーシ女性と「哲学の道」で器めぐりなど。穴場満載の「京都人による京都発見本」。
(他の紹介)目次 第1章 京都人、京都を発見する(京女さんぽ(東寺の謎
京都人のソウル)
京町家の奥(表の顔は元商店
京都人の京町家知らず
蔵の中からお宝が!?)
職人の街(華麗なる二条城
入場無料の職人世界
錦の技)
アナスタシアさんの京都(ベラルーシ女性の“京都センサー”
日本の美と手仕事の心))
第2章 京都人の“洛外”知らず(みずみずしい街―伏見水めぐり
知られざる山科(知らなくてゴメン
山科愛と山科ハイ))
第3章 京都人の京さんぽ(下鴨納涼古本まつり―下鴨ジンジャー
京都の日常街―ニュー千ブラ)
(他の紹介)著者紹介 グレゴリ青山
 漫画家、イラストレーター。1966年、京都市生まれ。壬生で生まれ育つ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。