検索結果雑誌詳細

  • 雑誌の詳細です。 現在の予約件数は 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

雑誌名

都市問題

巻号名 2023-6:第114巻_第6号
刊行情報:発行日 20230601
出版者 後藤・安田記念東京都市研究所


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1232029031雑誌閉架書庫通常貸出在庫 
2 区政資7730085540雑誌閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2000
2000
365.3 365.3
住宅問題 中高年齢者

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 2991131168775
巻号名 2023-6:第114巻_第6号
刊行情報:発行日 20230601
特集記事 物価高騰をこえて
出版者 後藤・安田記念東京都市研究所



内容細目

1 物価高騰をこえて
2 公共空間としての公園

目次

1 一喝破風雲
1 “新しい風景”を見よう ページ:1
岸本聡子
2 特集<1>物価高騰をこえて
1 賃金が上がらない日本 ページ:4
熊野英生
2 中小企業の賃金・価格の引上げ ページ:10
中村天江
3 人びとの「暮らし」と社会保障 ページ:15
岡部卓
4 循環型農村経済圏(スマート・テロワール)の構築を目指して ページ:20
浦川修司
5 資源制約時代の成長戦略 ページ:27
梅田靖
6 公共調達の戦略的活用の可能性 ページ:33
原田晃樹
3 特集<2>公共空間としての公園
1 都市公園の公共性を考える ページ:40
舟引敏明
2 Park PFIの課題と展望 ページ:51
赤澤宏樹
3 私たちの公園、の誕生へ ページ:60
土肥真人
4 魅力ある都市公園づくりに向けた利用ルール策定のあり方 ページ:70
寺田光成
5 市民と行政が協働する公園づくり ページ:82
辻信一
4 書評
1 岡崎広樹『団地と共生-芝園団地自治会事務局長二〇〇〇日の記録』 ページ:96
高希麗
5 新刊紹介
1 『関東大水害』/『なぜ少子化は止められないのか』 ページ:98
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。