検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1214306167一般図書B779//閉架-文庫通常貸出在庫 

書誌情報サマリ

タイトル

獣の奏者 2 講談社青い鳥文庫

著者名 上橋 菜穂子/作
著者名ヨミ ウエハシ ナホコ
出版者 講談社
出版年月 2019.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

江国 滋
1998
914.6 914.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111605985
書誌種別 電子書籍
著者名 上橋 菜穂子/作   武本 糸会/絵
著者名ヨミ ウエハシ ナホコ タケモト イトエ
出版者 講談社
出版年月 2019.1
ページ数 1コンテンツ
分類記号 913.6
タイトル 獣の奏者 2 講談社青い鳥文庫
書名ヨミ ケモノ ノ ソウジャ
内容紹介 蜂飼いのジョウンに助けられ、生き物に心をひかれる日々を送るエリン。王獣の医術師になりたいエリンは、カザルム王獣保護場の入舎ノ試しを受けることに…。著者と作家・石崎洋司の対談を収録。
改題・改訂等に関する情報 底本:2009年刊

(他の紹介)目次 編集長の巻頭挨拶―創刊に当って
二〇一六年を振り返る―世間知らずな森博嗣にもできる時事放談みたいな超絶企画
特集 「いつまでも子供でいたいなんて、どう?」―作家・遊び人の森博嗣にロングインタビュー
人生相談千人義理―森博嗣が悩みにずばりお答えします
エッセイ 大人の理屈にしばられずに、考える
質疑応答ってこんなもん―森博嗣に質問したい人、集まれ!
エッセイ 言葉について、考える
人生相談千人義理パート2―森博嗣が悩みにすっきりお答えします
近頃の森博嗣―二〇一六年の仕事
森博嗣たちによる座談会
編集後記
(他の紹介)著者紹介 森 博嗣
 1957年12月7日愛知県生まれ。工学博士。某国立大学工学部助教授として勤務するかたわら、1996年、『すべてがFになる』(講談社ノベルス)で第1回メフィスト賞を受賞し、ミステリィ作家としてデビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。