検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

EU崩壊 秩序ある脱=世界化への道

著者名 ジャック・サピール/[著]
著者名ヨミ ジャック サピール
出版者 藤原書店
出版年月 2017.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 佐野0311538342一般図書332//開架通常貸出在庫 
2 中央1217351681一般図書332.3/サ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
332.3 332.3
ヨーロッパ-経済 グローバリゼーション

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111056740
書誌種別 図書(和書)
著者名 ジャック・サピール/[著]   坂口 明義/訳
著者名ヨミ ジャック サピール サカグチ アキヨシ
出版者 藤原書店
出版年月 2017.8
ページ数 289p
大きさ 20cm
ISBN 4-86578-133-5
分類記号 332.3
タイトル EU崩壊 秩序ある脱=世界化への道
書名ヨミ イーユー ホウカイ
副書名 秩序ある脱=世界化への道
副書名ヨミ チツジョ アル ダツ セカイカ エノ ミチ
内容紹介 「ユーロ解体」こそがヨーロッパを救う-。フランス主導のユーロ離脱と新たな「欧州通貨圏」構想により、各国の経済政策のコントロール奪回を訴える。ブレグジット、米トランプ政権等を踏まえた「日本語版序文」も収録。
著者紹介 1954年生まれ。経済学者、社会科学高等研究院主任研究員。
件名1 ヨーロッパ-経済
件名2 グローバリゼーション

(他の紹介)内容紹介 「ユーロ解体」こそがヨーロッパを救う。ドイツの極端な一人勝ち、英国の離脱と、EUの動揺が続く中、もう一つの大国フランスこそが果たせる役割とは?グローバリズムと「自由貿易」神話で焼け野原と化したEUの現状に対し、フランスが主導するユーロ離脱と新たな「欧州通貨圏」構想により、各国の経済政策のコントロール奪回を訴える。ブレグジット、米トランプ政権、仏大統領選をふまえた最新論考を「日本語版序文」として収録!「保護主義」論客による最大の問題作。
(他の紹介)目次 第1部 商品のグローバル化―その冒険・遭難・結末(世界化の神話と伝説
商品グローバル化の制度は避けて通れないか?
グローバル化は誰に奉仕しているか?
グローバル化の重圧)
第2部 金融グローバル化の進展と限界(ブレトンウッズの失敗
ブレトンウッズ体制の解体から通貨無秩序の進行へ
金融グローバル化を内部から規制できるか?
国際通貨危機とその影響)
エピローグ(現下の危機の行き詰まり
フランスに有利な解とは?)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。