検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

推理小説の歴史はアルキメデスに始まる Key library

著者名 フレイドン・ホヴェイダ/著
著者名ヨミ フレイドン ホヴェイダ
出版者 東京創元社
出版年月 1981.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1210926760一般図書902.3/ホ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

フレイドン・ホヴェイダ 三輪 秀彦
2017
373.1 373.1
教育政策

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810115641
書誌種別 図書(和書)
著者名 フレイドン・ホヴェイダ/著   三輪 秀彦/訳
著者名ヨミ フレイドン ホヴェイダ ミワ ヒデヒコ
出版者 東京創元社
出版年月 1981.3
ページ数 277,33p
大きさ 20cm
分類記号 901.3
タイトル 推理小説の歴史はアルキメデスに始まる Key library
書名ヨミ スイリ ショウセツ ノ レキシ ワ アルキメデス ニ ハジマル
件名1 推理小説

(他の紹介)目次 1 はじめに―扉を開くと、不都合な真実が現れる(公教育を支えてきた私的負担
少子化の課題 ほか)
2 無償化に向けた諸課題(「集金袋」の思想
学校給食費の公会計化 ほか)
3 幼小中学校から大学まで公教育の無償化(資質・能力に応じた学歴学力保障
義務教育の無償化・子どもの貧困化 ほか)
4 市場化・民営化のなかの教育費(英米の教育市場化の実態
教員の多忙化の底にあるもの ほか)
5 まとめにかえて―学校から始める普遍主義の子どもの貧困対策(学校徴収金の諸問題の解決策
就学前から高等教育までの無償化 ほか)
(他の紹介)著者紹介 中村 文夫
 1951年、埼玉県生まれ。立教大学法学部、明星大学通信制大学院(修士)修了。現在、教育行財政研究所主宰、専修大学非常勤講師。専門は教育行財政学、学校事務論、教育施設環境論ほか(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。