検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

世界の見方の転換 3 世界の一元化と天文学の改革

著者名 山本 義隆/[著]
著者名ヨミ ヤマモト ヨシタカ
出版者 みすず書房
出版年月 2014.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 梅田1311311029一般図書440.2//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

今江 祥智 鈴木 義治
1986
291.36 291.36
生活 中高年齢者

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110341984
書誌種別 図書(和書)
著者名 山本 義隆/[著]
著者名ヨミ ヤマモト ヨシタカ
出版者 みすず書房
出版年月 2014.3
ページ数 7p,p700〜1127 112,28p
大きさ 20cm
ISBN 4-622-07806-7
分類記号 440.23
タイトル 世界の見方の転換 3 世界の一元化と天文学の改革
書名ヨミ セカイ ノ ミカタ ノ テンカン
内容紹介 「磁力と重力の発見」「一六世紀文化革命」に続く近代科学誕生史<三部作>完結篇。3は、宇宙観と自然学の転回点にケプラーが登場。物理学的な地動説と天体力学の形成にいたる変革の物語を丹念に描く。
著者紹介 1941年大阪生まれ。東京大学大学院博士課程中退。学校法人駿台予備学校勤務。「磁力と重力の発見」でパピルス賞、毎日出版文化賞、大佛次郎賞受賞。他の著書に「一六世紀文化革命」など。
件名1 天文学-歴史

(他の紹介)内容紹介 年を重ねれば、そうじや片づけがつらくなるのは仕方のないこと。最小限の手間と時間で素敵に暮らすために、「そうじのカリスマ」が、1回5分で誰でもできる、心地よい暮らしの習慣をお教えします。
(他の紹介)目次 50歳を過ぎたら、ものは引き算、心は足し算を合い言葉に
ものは引き算 すっきりと心地よい暮らしのルール(疲れないそうじ
つらくない片付け
追われない家事
さりげないおしゃれ)
心は足し算 豊かでおだやかな心持ちのルール(品性を身につける
振り回されずに生きる
軽やかに、健やかに)
(他の紹介)著者紹介 沖 幸子
 兵庫県生まれ。生活評論家。家事サポートサービス「フラオグルッペ」代表。大学客員教授(起業論)。経済産業省、厚生労働省などの政府審議会委員を務める。神戸大学卒業後、ANA、洗剤メーカーを経て、イギリス、ドイツ、オランダで生活マーケティングを学び、1987年フラオグルッペを起業。女性起業家としても知られる。グローバルな視点を持った暮らしのデザイナーとしてテレビ・ラジオ・雑誌などで活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。