検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

土壌・肥料の基本とつくり方・使い方 図解でわかる

著者名 加藤 哲郎/監修
著者名ヨミ カトウ テツオ
出版者 ナツメ社
出版年月 2017.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 舎人0411675176一般図書613.5//特色コーナ通常貸出在庫 
2 保塚0511623159一般図書620//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
613.5 613.5
土壌 肥料

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111084041
書誌種別 図書(和書)
著者名 加藤 哲郎/監修
著者名ヨミ カトウ テツオ
出版者 ナツメ社
出版年月 2017.12
ページ数 191p
大きさ 21cm
ISBN 4-8163-6283-5
分類記号 613.5
タイトル 土壌・肥料の基本とつくり方・使い方 図解でわかる
書名ヨミ ドジョウ ヒリョウ ノ キホン ト ツクリカタ ツカイカタ
副書名 図解でわかる
副書名ヨミ ズカイ デ ワカル
内容紹介 土壌の基本的な意味、自分の畑を調べる方法、土壌中の成分の働きと意味、土壌中の有機物、植物が必要とする栄養分、堆肥づくり…。目に見えない土壌中のことや働きなどを、イラストや写真を示しながらわかりやすく解説する。
件名1 土壌
件名2 肥料

(他の紹介)目次 1 土壌と野菜の関係
2 畑の土を見てみよう
3 土の状態を調べよう
4 畑のpHと栄養分を調べよう
5 畑の生きものを調べよう
6 肥料の基本と使い方
7 土壌を改良しよう
8 堆肥をつくろう
(他の紹介)著者紹介 加藤 哲郎
 東京都生まれ。東京農工大学農学部農芸学科卒業。東京都庁、東京都農業試験場(現・東京都農林総合研究センター)に勤務。その後、金沢学院短期大学教授。現在、明治大学兼任講師、法政大学兼任講師、成城大学非常勤講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。