検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

シェイクスピア 平凡社ライブラリー 779 言語・欲望・貨幣

著者名 テリー・イーグルトン/著
著者名ヨミ テリー イーグルトン
出版者 平凡社
出版年月 2013.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 やよい0811653708一般図書B932/シ/文庫通常貸出在庫 
2 中央1216675452一般図書932/シ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009
602.1 602.1
台湾-紀行・案内記 サイクリング

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110216513
書誌種別 図書(和書)
著者名 テリー・イーグルトン/著   大橋 洋一/訳
著者名ヨミ テリー イーグルトン オオハシ ヨウイチ
出版者 平凡社
出版年月 2013.1
ページ数 311p
大きさ 16cm
ISBN 4-582-76779-7
分類記号 932.5
タイトル シェイクスピア 平凡社ライブラリー 779 言語・欲望・貨幣
書名ヨミ シェイクスピア
副書名 言語・欲望・貨幣
副書名ヨミ ゲンゴ ヨクボウ カヘイ
内容紹介 シェイクスピア作品に内在する現代的問題をイデオロギー的・理論的に読解する。読むとは何か、文学とは、批評とは何か、そしてシェイクスピアとは何かを知ることができる入門書。主要作品のあらすじ付き。
著者紹介 1943年英国生まれ。ランカスター大学名誉教授。著書に「文学とは何か」「テロリズム聖なる恐怖」など。
改題・改訂等に関する情報 1992年刊の修訂版

(他の紹介)内容紹介 誰も知らなかったディープで優しい台湾を楽しく発見。初の新台湾旅スタイル「環島」案内。自転車環島体験記。おすすめ立ち寄り&グルメスポットから列車・バスでの環島方法まで。必需品リスト付。
(他の紹介)目次 第1章 「環島」という行為が意味するもの
第2章 台湾自転車「環島」体験記
第3章 列車、バス、徒歩…ほかにもある台湾環島の方法
第4章 自転車環島のために必要なもの
第5章 環島で立ち寄りたいところ―観光・グルメ紹介
第6章 日本でもできる「環島」
(他の紹介)著者紹介 一青 妙
 1970年、台湾屈指の名家「顔家」の長男だった父と日本人の母との間に生まれ、幼少期は台湾で過ごし、11歳から日本で暮らし始める。現在、エッセイスト・女優・歯科医として活躍中。日台の架け橋となる文化交流活動にも力を入れている。2016年、自転車での台湾一周環島を完走。『ママ、ごはんまだ?』(講談社)は映画化され、2017年に日本、台湾で上映された。台南市親善大使、石川県中能登町観光大使、四国一周サイクリングPR大使を務めている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。