検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

おこげノススメ カルト的男性論

著者名 小谷 真理/著
著者名ヨミ コタニ マリ
出版者 青土社
出版年月 1999.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 男女参7610042074一般図書904/コ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

曽野 綾子
2017
493.937 493.937
インターネット依存症

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810707927
書誌種別 図書(和書)
著者名 小谷 真理/著
著者名ヨミ コタニ マリ
出版者 青土社
出版年月 1999.12
ページ数 281,5p
大きさ 20cm
ISBN 4-7917-5774-2
分類記号 904
タイトル おこげノススメ カルト的男性論
書名ヨミ オコゲ ノ ススメ
副書名 カルト的男性論
副書名ヨミ カルトテキ ダンセイロン
内容紹介 カルト的男性作家の作品には、「女になること」への欲望と恐怖が隠されている。ジェンダーなどの最先端理論と、同性愛を読みこむ「やおいカルチュア」を融合し、「おこげ」が、ハイパーメディア社会の権力関係を脱構築する。
著者紹介 1958年富山県生まれ。北里大学薬学部卒業。湘南赤十字血液センター検査課勤務を経て、現在、SF&ファンタジイ評論家。著書に「ファンタジーの冒険」など。
件名1 文学
件名2 映画
件名3 男性

(他の紹介)内容紹介 中高生の100人に8人がネット依存の疑いあり!子どもの未来を奪うネット依存の驚くべき実態とは。
(他の紹介)目次 はじめに 知っていますか?ネット依存
第1章 ネット依存の驚くべき実態
第2章 ネット依存はどうして起こるか
第3章 ネット依存の脳で何が起こっているか
第4章 ネット依存を予防するにはどうするか
第5章 ネット依存の治療
おわりに ネット依存は治療できる
資料
(他の紹介)著者紹介 樋口 進
 独立行政法人国立病院機構久里浜医療センター院長。1979年東北大学医学部卒。米国立保健研究所留学、国立久里浜病院臨床研究部長、同病院副院長などを経て現職。国際アルコール医学生物学会理事長、厚生労働省依存検討会座長を歴任し、現在はWHO研究・研修協力センター長、WHO専門家諮問委員、厚生労働省厚生科学審議委員、日本アルコール関連問題学会理事長、国際行動嗜癖学会理事などを務める。日本におけるアルコール依存、ギャンブル依存など依存症研究の第一人者であり、臨床医である。日本のネット依存研究の草分け的存在でもあり、精力的に治療に取り組んでいる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。