検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

雪崩教本

著者名 雪氷災害調査チーム/編
著者名ヨミ セッピョウ サイガイ チョウサ チーム
出版者 山と溪谷社
出版年月 2017.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 江北0611813288一般図書451//開架通常貸出在庫 
2 伊興1111533491一般図書451//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
451.66 451.66
雪崩 登山-遭難

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111089392
書誌種別 図書(和書)
著者名 雪氷災害調査チーム/編   雪崩事故防止研究会/編
著者名ヨミ セッピョウ サイガイ チョウサ チーム ナダレ ジコ ボウシ ケンキュウカイ
出版者 山と溪谷社
出版年月 2017.12
ページ数 143p
大きさ 21cm
ISBN 4-635-14023-2
分類記号 451.66
タイトル 雪崩教本
書名ヨミ ナダレ キョウホン
内容紹介 雪と雪崩の科学、雪崩リスクマネジメントなど、雪崩に関するあらゆる重要点を網羅し、写真やイラストも豊富に収録した雪崩教本。最先端のレスキュー技術もわかりやすく解説する。
件名1 雪崩
件名2 登山-遭難

(他の紹介)内容紹介 2017年の春、那須の茶臼岳で雪崩が発生。講習会に参加した高校生ら8人が死亡、40人が負傷するという大惨事が起きた。危機管理の欠如が最大要因と最終報告書も指摘。雪崩教育の重要性が叫ばれる昨今、登山者必携の雪崩テキスト。
(他の紹介)目次 1 雪と雪崩の科学(降雪と気象
積雪の変化
雪崩)
2 雪崩リスクマネジメント(雪崩リスクマネジメント
雪崩対策装備)
3 雪崩サーチ&レスキュー(雪崩サーチ&レスキュー
セルフレスキュー
コンパニオンレスキュー)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。