検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

そこそこやるか、そこまでやるか パナソニック専務から高校野球監督になった男のリーダー論

著者名 鍛治舍 巧/著
著者名ヨミ カジシャ タクミ
出版者 毎日新聞出版
出版年月 2018.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 保塚0511631426一般図書783/赤/学生野球開架通常貸出在庫 
2 興本1011471008一般図書783.7//開架通常貸出在庫 
3 中央1217429420一般図書783.7/カ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
2018
783.7 783.7
野球 リーダーシップ

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111110100
書誌種別 図書(和書)
著者名 鍛治舍 巧/著
著者名ヨミ カジシャ タクミ
出版者 毎日新聞出版
出版年月 2018.2
ページ数 228p
大きさ 19cm
ISBN 4-620-32496-8
分類記号 783.7
タイトル そこそこやるか、そこまでやるか パナソニック専務から高校野球監督になった男のリーダー論
書名ヨミ ソコソコ ヤルカ ソコマデ ヤルカ
副書名 パナソニック専務から高校野球監督になった男のリーダー論
副書名ヨミ パナソニック センム カラ コウコウ ヤキュウ カントク ニ ナッタ オトコ ノ リーダーロン
内容紹介 監督就任わずか3年で、熊本・秀岳館高校を甲子園3季連続ベスト4に導いた男がことばで紡ぐ「育て、育てられ」。仕事と野球、折々の体験の中で交わされた対話を中心に取り上げ、そのことばにまつわるエピソードを紹介する。
著者紹介 1951年岐阜県生まれ。松下電器産業にて野球部の監督に就任、社業では専務役員などを歴任。前・秀岳館高校野球部監督。日本野球連盟近畿地区連盟最高顧問。経団連広報功労・奨励賞受賞。
件名1 野球
件名2 リーダーシップ

(他の紹介)内容紹介 監督就任わずか3年で、熊本・秀岳館高校を甲子園3季連続ベスト4に導いた男の格言集。上に役つより、役に立つ!!野球とビジネスの現場で学んだ伝えるべきことば。指導者・ビジネスマン&ウーマン、必携の書!
(他の紹介)目次 第1部 小事は大事―野球とビジネスの最前線で(袋小路に入った私を救ったおやじさんのひと言。
こころ洗われる美しいおじぎと眼鏡の奥の笑っていない目。
二兎を追って、二兎を得られることもある。
窮地に陥ったときには、自らの体験の中から答えを導き出す。
感情は殺さなくていい。コントロールせよ。 ほか)
第2部 3年で日本一を目指す―高校野球の監督になる!(3年で日本一を目指す。
長靴を買いなさい。
夢を数値化する。
一人では何もできない。だけど、一人が始めないと、何も変わらない。
ほほえみ返し。 ほか)
(他の紹介)著者紹介 鍛治舎 巧
 1951(昭和26)年岐阜県生まれ。前・秀岳館高校野球部監督。前・中九州短期大学副学長兼国際経済論教授。日本野球連盟近畿地区連盟最高顧問。岐阜県立岐阜商業高等学校でエースとして1969(昭和44)年の春のセンバツに出場。早稲田大学に進学後、第2回日米大学野球選手権大会日本代表に選出され、卒業後は松下電器産業(現・パナソニック)に入社。1981(昭和56)年に現役を引退。1986(昭和61)年に松下電器野球部の監督に就任、1991(平成3)年まで務める。2010年、経団連広報功労・奨励賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。