検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

心理と教育へのいざない 放送大学教材

著者名 田中 統治/編著
著者名ヨミ タナカ トウジ
出版者 放送大学教育振興会
出版年月 2018.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1217419801一般図書371/シ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
371 371
教育学 心理学 臨床心理学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111111306
書誌種別 図書(和書)
著者名 田中 統治/編著   向田 久美子/編著   佐藤 仁美/編著
著者名ヨミ タナカ トウジ ムカイダ クミコ サトウ ヒトミ
出版者 放送大学教育振興会
出版年月 2018.3
ページ数 227p
大きさ 21cm
ISBN 4-595-31846-7
分類記号 371
タイトル 心理と教育へのいざない 放送大学教材
書名ヨミ シンリ ト キョウイク エノ イザナイ
内容紹介 教育学・心理学・臨床心理学に関心がある人に向けて、これらの学問全体のガイダンスと基礎知識を解説。三領域の各特徴を通して、導入的な思考方法と視点を身につけることができる。演習問題も掲載。
著者紹介 放送大学教授。
件名1 教育学
件名2 心理学
件名3 臨床心理学

(他の紹介)目次 教育とは
教育と社会
教育と行政:教育の政策、法・制度、管理・経営
学校教育
大人が学ぶ理由:生涯学習
記憶のしくみ:教育心理学
赤ちゃんの心:発達心理学
対人認知:社会心理学
「見える」から「見る」へ:心理学と臨床心理学
臨床心理学と心理療法
イメージを用いた心理療法
教育現場におけるカウンセリング
医療における心理臨床
あいだの臨床心理学
課題と展望
(他の紹介)著者紹介 田中 統治
 1951年鹿児島県に生まれる。1979年九州大学大学院博士課程教育学研究科単位取得退学。放送大学教授(筑波大学名誉教授)、博士(教育学)。専攻は教育組織社会学・カリキュラム(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
向田 久美子
 1969年三重県に生まれる。2003年お茶の水女子大学大学院人間文化研究科博士課程単位取得退学。放送大学准教授、博士(心理学)。専攻は発達心理学、文化心理学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
佐藤 仁美
 1967年静岡県に生まれる。1991年日本大学大学院文学研究科心理学専攻博士前期課程修了。放送大学准教授・臨床心理士・芸術療法士。専攻は臨床心理学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。