検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 7 在庫数 7 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

Q&Aで知る中東・イスラーム 1 なにがおきてる?

出版者 偕成社
出版年月 2018.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 佐野0320834112児童図書38//児童-大型通常貸出在庫 
2 花畑0720829126児童図書302//開架-児童通常貸出在庫 
3 鹿浜0920617156児童図書30//開架-児童通常貸出在庫 
4 興本1020684187児童図書30//開架-児童通常貸出在庫 
5 伊興1120550593児童図書302//開架-児童通常貸出在庫 
6 中央1222532408児童図書319/キ/開架-児童通常貸出在庫 
7 中央1222533620児童図書319/キ/閉架-調べ通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
2018
302.27 302.27 302.27
中近東 イスラム圏

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111112042
書誌種別 図書(児童)
出版者 偕成社
出版年月 2018.3
ページ数 46p
大きさ 29cm
ISBN 4-03-705110-5
分類記号 302.27
タイトル Q&Aで知る中東・イスラーム 1 なにがおきてる?
書名ヨミ キュー アンド エー デ シル チュウトウ イスラーム
内容紹介 中東・イスラームについて、写真やイラストを添え、Q&A形式で紹介するシリーズ。1は、イラク戦争、民主化運動「アラブの春」やシリア難民の問題など、21世紀の中東に関する出来事について解説する。見返しに地図あり。
件名1 中近東
件名2 イスラム圏

(他の紹介)内容紹介 この本では、2001年の911同時多発テロとそれにつづいておきたアフガニスタンやイラクでの戦争、民主化運動「アラブの春」や最近のシリア難民の問題など、21世紀の中東に関するできごとを、たくさんの写真や地図、くわしい解説で、じっくりと見ていきます。小学校高学年から。
(他の紹介)目次 「戦争は勉強時間もうばいます」(ナビラ・レフマン)
1章 911からはじまる新たな世紀(911同時多発テロって、なに?
911のテロは、なぜおきたの?
アフガニスタン戦争は、なぜおきたの? ほか)
2章 混乱する中東の状況(パレスチナ問題って、いったいなに?
シリア内戦は、なぜおきたの?
中東で大きな影響力をもつ国は、どこ? ほか)
3章 世界のなかの中東(中東の難民問題は、どうなっているの?
欧米と中東の関係は、どうなっているの?
ヨーロッパでなぜ、テロがおきているの? ほか)
(他の紹介)著者紹介 宮田 律
 現代イスラム研究センター理事長。1955年山梨県生まれ。1983年慶応義塾大学大学院文学研究科修士課程修了。カリフォルニア大学ロスアンゼルス校(UCLA)大学院歴史学科修士課程修了。専攻は、イスラム地域研究、国際関係論。著書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。