検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

やせいぬニードル ともだちだいすき

著者名 清水 真裕/脚本
著者名ヨミ シミズ マヒロ
出版者 童心社
出版年月 2012.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 伊興1120470289児童図書K/や/屋内倉庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1998
159 159
人生訓

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110197146
書誌種別 図書(児童)
著者名 清水 真裕/脚本   西村 敏雄/絵
著者名ヨミ シミズ マヒロ ニシムラ トシオ
出版者 童心社
出版年月 2012.12
ページ数 12場面
大きさ 27×39cm
ISBN 4-494-09149-2
分類記号 C
タイトル やせいぬニードル ともだちだいすき
書名ヨミ ヤセイヌ ニードル
内容紹介 細い体に、とがった鼻。この、やせっぽっちの犬は、名前をニードルといいます。「おなかへったなあ。なにか食べたいなあ」 ニードルが、街へ歩いていくと…。やせっぽっちの犬とコックさんの交流を描いた、心あたたまるお話。

(他の紹介)内容紹介 この本には、生きることを楽にするための「逃げ出す」方法が書かれています。本書で言うところの「逃げ出す」は決してネガティブな意味ではありません。一旦引いて戦局を見直し、できるだけ傷を負わずに難局を乗り切る。そんな「戦略的撤退」という意味の「逃げ出す」極意です。
(他の紹介)目次 第1章 現代社会は逃げ出しにくい(鎌倉市図書館と西原理恵子さん
「逃げちゃダメだ」はダメだ ほか)
第2章 真正面から立ち向かわない(再び立ち向かうための「戦略的撤退」
将棋の勝利条件とは ほか)
第3章 逃げ道と逃げ場所を作る(たった5%でいい
「紙のクライマックス」を設定する ほか)
第4章 面倒な人間関係から逃げ出してみよう(相談先には「境界密度が低い人」を選ぶ
所属集団を増やすと疲れない ほか)
第5章 幸せのかたち(幸福は人としての「義務」
そもそも「幸せ」って何? ほか)
(他の紹介)著者紹介 ゆうき ゆう
 精神科医・マンガ原作者・作家。東京大学医学部卒業。ゆうメンタルクリニックグループ総院長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。